打算も計算もないひたむきさが心を打つ
創業者は思うところあって39歳で公務員を辞め、
和菓子店を始めました。
饅頭をつくり、観光バスの窓に向かって
売り歩くところから始めて、
苦労の末に会社を発展させました。
苦労の末に大きくした会社だから、
この社長さんは、商売において何が大切なのかを
腹の底から理解していました。
だから、何よりも社員には
「お客様に喜んでいただけるよう尽くしなさい」
と教えたそうです。
ある日、お菓子を買ったお客様が代金を払って、
時間を気にしながら急ぎ足で行きました。
ところが、肝心のお菓子を置き忘れていったのです。
気づいた女子店員は、
急いで後を追いましたがもう見あたりません。
その女子店員は、まだその店に就職して間もない人でした。
彼女はすぐにタクシーに乗って京都駅に向かいました。
店で交わしたやりとりから東京の人で、
何時の新幹線に乗るということを思い出したからです。
そこから先のこの女子店員の行動に驚かされます>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
その女子店員は、なんと発車寸前の新幹線に飛び乗ったのです。
入店間もない彼女の頭の中には、
「お客様に喜んでいただく」という社長の言葉が、
素直に浸透している。それだけでした。
彼女は、長い列車の中で懸命にお客様を捜し、
もうすぐ名古屋というところでやっと見つけました。
そのお客様は驚くやら感激するやらで、
何度もお辞儀をして礼をいい、
目頭を熱くしながら握手を求めて、
「君はこれからどうするの」と聞きました。
「お会いできて本当に嬉しかったです。
ちょうど名古屋ですので、京都に引き返します」
と言って彼女はホームに降り、
列車が見えなくなるまで手を振って見送ったのです。
このことを和菓子屋の社長が知ったのは、
彼女からの報告ではありませんでした。
そのお客様が感動して、ある雑誌に書いた記事を
和菓子店にも送ってくださったのです。
読んだ社長は、途中から涙で字が見えなくなりました。
創業者の“こころ”がそこにまだ生きていたからです。
頭で考えて行った親切は、
それほど深く人の心を感動させることはありません。
しかし、情に衝き動かされて我知らず取った行動は、
時として人の胸を強く打つようです。
そこには利害打算を忘れた“まごころ”があるからでしょうね。
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
二代目が語る「減点パパ」三波伸介さんのこと
「三波伸介」というコメディアンがいました。 伊東四郎さんらと「てんぷくトリオ」を結成し、 後年はテ
-
-
【もらい泣きします】闘病生活の母へサプライズ結婚式
「母のために結婚式をしたい」 もともとその想いが一番強く、 結婚式の準備を進めてきたおふたり。 しか
-
-
【認知症は”終わりの始まり”ではない】
1960年代にニューヨークで最初の バレエダンサーとして活躍、バレエ団の最高位まで 上り詰めたマルタ
-
-
【グッとくる先生】イジメに対し、校長はどんな行動をとったか?
ガンと戦う祖父を励ますため、 11歳のジャクソン君は自慢の長髪を剃り、丸坊主にしました。 しかし、そ
-
-
【青木さやか泣く@中国四川省】山中に住む心温かい家族
世界ウルルン滞在記という番組がありました。 若いタレントさんが、1週間ほど海外にホームステイし、 温






