台湾の皆さん、ようこそ鎌倉へ

「南三陸病院」という新しい病院が2014年12月に復興しました。
この病院の前身は、宮城県南三陸町で、
ただ一つの総合病院だった「公立志津川病院」という名前でした。
この病院は台湾から何と20億円以上の支援を受けて、
新設復興したものでした。
実は台湾からの支援は、南三陸病院再建だけでなく、
東日本大震災以降、トータルで200億円以上にも上っているのです。
このことから、江ノ電鎌倉駅では「台湾への感謝」を、
ある形に表していました。
この駅の定期券売り場近くには、1枚のポスターが貼られています。
中国語表記ですが、和訳するとこうです。
『台湾の皆さん、ようこそ鎌倉へ!
東日本大震災での大きな恩はずっと忘れません。
ありがとう台湾!』
なぜ、江ノ電鎌倉駅が台湾の方へのお礼を表示しているのか。
鎌倉は、アニメ「スラムダンク」の舞台となった地でもあり、
同作の台湾人ファンが観光に訪れることで知られています。
実際にこの貼り紙に感動し、
「泣きそうになった」という台湾人の方の投稿が、
ネットで拡散され注目を浴びました。
また貼り紙だけでなく、江ノ電では台湾の人々のために、
こんな特別のサービスを提供しています。
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
江ノ電では、台湾の鉄道会社と協力して、
お互いの鉄道も、…それに何より台湾の観光客のためにも、
ウィンウィンのサービスを考えました。
「1日乗車券持参で相互サービスを展開」
というものです。
鎌倉から台湾に帰国したお客様には、こんなサービスです。
江ノ電で使用済みの「一日乗車券”のりおりくん”」を、
台北駅および瑞芳駅に、パスポートと共に持参すれば、
「平渓線一日周遊券」を無償で提供します。
これから来日される方には、こんなサービスです。
同じく使用済みの「平渓線一日周遊券」を江ノ電の
「藤沢駅」「江ノ島駅」「鎌倉駅」の乗車券窓口に持参すれば、
「江ノ電一日乗車券”のりおりくん”」を無償で提供します。
2013年5月から始まったこの取り組みは、
当初2014年3月末で終了する予定でした。
しかし、多くの利用者が鎌倉を訪れたことで、
2015年3月末までに延長、
そして2016年にも同じく再延長されました。
本年、2017年もやはり4月1日以降、延長とのお知らせがありました。
三度に渡る延長からも、台湾から多くの観光客が
来られているのが分かります。
前述のポスターの文面は、日本人からすれば
「受けた恩に対しての感謝」を述べているに過ぎません。
しかし、その感謝に対して更に感謝を返してくれる。
…これは素敵な連鎖と言えるのではないでしょうか。
もともと台湾と日本との間には、
(政治的な反対意見はありましょうが)
一定の理解は形成されていました。
国家間の友情や信頼関係は、
このように民間レベルから更に育っていく、
そういう事例になりそうな江ノ電の取り組みです。
参考URL:https://www.enoden.co.jp/tourism-news/3008/


人気記事ランキング
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
母が自分の意思で父以外の男とセックスするように仕向けれれば最高ですが….
強烈な恥辱感と背徳感に私は崩壊寸前でした…
同じマンションに住む美乳でスレンダーな若妻とセックスしたら相性抜群で今でも不倫関係
-
-
【4歳で養女となり、母親に語りかける】
4歳で養女になった女の子。 彼女がその時の気持ちを、 お母さんに一生懸命に伝えます。 この子の言葉を
-
-
【長渕剛の弔辞】二谷英明さんへ別れの言葉
ニ谷英明さんは、2012年に亡くなられ、 その誠実さ、優しいお人柄故に多くの人が 葬儀に参列しました
-
-
【NBAの最年少選手】白血病 5歳の少年がダンクシュート
最年少プレイヤーのJP君は、 およそ2年前から急性のリンパ性白血病と戦っています。 日頃からNBAの
-
-
【妻が願った最後の「七日間」】夫の思いとは
新聞の投書欄に掲載された 「妻が願った最期の『七日間』」という詩が SNS上で話題となりました。 詩
-
-
【消防士が消火後に自撮りをした理由とは?】 ~3万6000以上の「いいね!」を獲得している写真が話題~
現在1枚の自撮り写真が、世界中で多くの人を感動させています。 人気の出る自撮りと言えば、大抵は有名