【熊本益城町】今日であれから1年経ちました。

最大震度7を2度記録した熊本地震は14日、
発生から1年を迎えました。
熊本県の被災者は3月末現在、
4万7725人が県内外の仮設住宅などで
避難を続けています。
4万7725人…数字で言えば一括りですが、
その数だけ、具体的な生活があるわけです。
その具体的な生活のひとコマ…。
1年経過した今も、明日の見えない人たちが多く、
それでもささやかな触れ合いが
最も確かな絆になっているようです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【死亡は日本人女性と確認】エチオピア襲撃でDNA鑑定
アフリカのエチオピアで武装勢力に襲撃され、 日本人女性が死亡したことが確認されました。 エチオピアに
-
-
【置き場に困って…】トラのはく製をネットに出品
「置き場に困って出品した」と話しています。 滋賀県湖南市の44歳の男性は去年、 トラの剥製(はくせい
-
-
【ブサカワ犬「わさお」に『青森“犬”民栄誉賞』贈呈】
あの人気者に「けんみん栄誉賞」が贈られました。 3日、「青森犬民栄誉賞」が贈られたのは、 6月8日に
-
-
【国内初!「スナネコ」の赤ちゃん公開へ@栃木・那須】
可愛らしい姿から「砂漠の天使」とも呼ばれています。 栃木県那須町の「那須どうぶつ王国」で13日から
-
-
【2019年 毎日動画で振り返るこの1年】ニュース42本
本年もあと数時間で終わろうとしています。 ニュースを振り返ると、 ついこの前のような、 または随分以