【熊本益城町】今日であれから1年経ちました。

最大震度7を2度記録した熊本地震は14日、
発生から1年を迎えました。
熊本県の被災者は3月末現在、
4万7725人が県内外の仮設住宅などで
避難を続けています。
4万7725人…数字で言えば一括りですが、
その数だけ、具体的な生活があるわけです。
その具体的な生活のひとコマ…。
1年経過した今も、明日の見えない人たちが多く、
それでもささやかな触れ合いが
最も確かな絆になっているようです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
母乳を撒き散らしながらよがった巨乳の新婚ママ
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
-
-
元気よすぎる小学生の朝礼
なんだなんだ。 あ、朝礼か。スゴイね。 これ「あいさつ訓練」 という日常トレーニングだそうです。 お
-
-
【電車を止めるな!】銚子電鉄が起死回生の一手!?
経営難が続き、次々と奇抜なアイデアで 会社を盛り上げようとしている銚子鉄道が なんと今度は映画を公開
-
-
【三太郎CM】「やってみよう」フルバージョン ~WANIMAの歌で元気が出てくる~
やはり三太郎CMは人気があり、 このフルバージョンは、多くの方のリクエストに応えたもの。 歌はWAN
-
-
【デビュー前の松山千春】旅立ち
動画は、カセットテープが動作している状態です。 1975年全国フォーク音楽祭北海道大会最終予
-
-
【言の葉の庭 Rain】映画史上最も美しいアニメ映画
今話題のアニメーション作家、新海 誠(しんかい まこと)さんの作品です。 映画史上最も美しいアニメ映