不器用すぎたよ、お父さん

ガサツで自分勝手。
とんでもないことをしでかしても、
自分だけは許されると、どこかでタカをくくっている。
お母さんは生前、言っていた。
「お父さんはあれだね、末っ子の唯一の男の子だったから、
お義母さんに甘やかされたんだよ。
いいかい、人間っていうのはね、窮地に陥ったときに、
誰かがなんとかしてくれると思うタイプか、
自分でなんとかしようと思うタイプか、
二つに分かれるんだよ」
私が小学生のとき、父はいきなり学校にやってきて
勝手にひとり、授業参観。
「せんせ、すんまへんなあ。
今日しか見れまへんさかい、頼みまっさ」
コメディアンのようにふざけた調子。
当然、クラスは騒然となり、いつも私を冷やかす男子は、
「おい、あれ、おまえの父ちゃん、ちゃうんか?」
と私をつつく。
(ああ、恥ずかしい、なんでウチのお父さんはあんなんやろ、
もっとまともな人やったらよかったのに…)
そう思って俯いた。
あれは高校生のときのこと。
バレーボールの全国大会決勝戦で、私は大きなミスをした。
競っていた試合。
私の打った一番大事なサーブは、ネットを越えなかった。
地元の駅に降り立つのが怖かった。
みんなの視線を浴びることを思うと胃が痛かった。
改札を抜けたとき、一番前に、父が立っていた。
父はまったく私の意表をつく姿だった>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
父はなんとメガネをかけていた。
ただのメガネではない。
カラフルな糖衣チョコがメガネ型の
ブリスターに入った駄菓子の代物。
輪ゴムで耳にかけている。
「いやあ、○○○(私の名前)、おつかれさん。
恥ずかしいミス、しでかしたもんやなあ」
大きな声で言ったので、そこにいた人、みんなが笑った。
私は頬を真っ赤にして、その場を立ち去った。
(ひどい、なんで傷口に塩を塗りつけるような真似するんやろう。
親子なのに……信じられへん。
なんてひどいお父さんなんやろう!)
川べりまで走って泣いた。
大きな声で泣いた。
悔しかった。
何もかもが悔しくて、泣けた。
その日、家に帰ると、父はベランダで
メガネの駄菓子をプチプチ開けて、チョコを食べていた。
その丸い背中をよく覚えている。
今なら分かる。
お父さんが自分でも恥ずかしい恰好をすることで、娘を守ろうとしてくれたこと、
率先してミスのことに触れることで、周りの揶揄を鎮めてくれたこと。
ただ・・・・・・不器用すぎたよ、お父さん。
今、父が煙になっていくのを眺めている。
真っ青な気持ちのいい天気だ。
ぐんぐん登っていく黒煙の行方を追いながら、
それがやがて「8」の字に見えた。
改札でおどけながら私を待っていた、
あの駄菓子のメガネを思い出した。
出典元:PHP特集 前を向いて生きる!
「ハイエイトチョコ」


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【ビートたけし】ほんとにいいお母さんでしたね
世の中に親不孝な息子は山ほどいます。 私もその例外でないし、 たけしさんもお母さんにかなり心配かけま
-
-
お前の名前は痰助(たんすけ)に決めた
11年前の2月、何も無い湖の駐車場でガリガリの猫が寄ってきた。 よろよろと俺たちの前に来るとペタン
-
-
【お金がなくて息子におもちゃを買えなかった時の周りの反応は?】
なるほどね、お父さん。 まずは、自分の子供のことに気を配っていて、 それは当たり前の父親の姿です。
-
-
【4歳と30歳の年の差婚】こころ温まる
アビーちゃん(4歳)は、2歳のときから、 小児急性リンパ性白血病と闘っています。 彼女は、ある病院で
-
-
【井戸の梯子に何時間もつかまる動物。そして救出するアイデアがひらめく】
村人が井戸に落ちたヒョウを発見しました。 そのヒョウは、落ちてから相当の時間が経つのでしょう