謎だったテントウムシの羽たたみ、その仕組みを解明!

これまでずっと謎でした。
小さいことかもしれませんが、
テントウムシが、どうやって
二重重ねのような羽をたたむのか。
それがネイルアートの樹脂を使い、
さやばねの透明化で、その仕組みが解明されました。
人間が自然から学び、
科学や化学に応用する事例は数多くあります。
テントウムシのこの仕組みも、
大きくは人工衛星の太陽電池パネルなどへの、
小さくは折り畳み傘などへの
応用が期待できそうとのことです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
【パパの前では良い子に?いなくなるとお転婆娘全開】
-
-
【“発想の逆転”ハガキで日時指定・・・ワクチン混乱なし】
東京では22日、新たに602人の 新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 緊急事態宣言の対象地
-
-
【現役高校生が踊る高校野球CM】今年は甲子園ブラバンと融合
朝日新聞社が、第101回全国高校野球 選手権大会の大会CMを制作。 現役の高校生が出演するCMは、
-
-
【別府の”湯~園地”】大人気!公約通りやりましたよ
大分県別府市は去年、公開したPR動画が 100万回以上再生されたことを受けて、 公約通り、温泉と遊園
-
-
【住宅街を走る車、突然頭上を小型飛行機が】…その瞬間
アメリカ・カリフォルニア州の住宅街。 道路に突然あらわれたのは小型飛行機でした。 カリフォルニア州
-
-
九州地区大雨状況をライブで配信
ただ今、長崎、佐賀、福岡など九州北部が大雨の特別警報が出ています。 発達した雨雲がまだ流れ込んでくる