【宇宙の果てまで1往復】137億光年の距離を1分で…

太陽系を超え、銀河系を超え、
そこには他にもあるある銀河の群れが…。
その先にもまだまだ拡がる星雲の集まり。
いったいどうなっているのか?
明日の仕事のことを思い、
少しブルーな日曜日の夕暮れ時、
こんな宇宙の果てへの2分間の往復旅行は、
気持ちを切り替えるのに役立つかもしれません。
私たちの住む地球のいかに微小なこと、
その中の日本の、そのまた一つの地域の、
そのまたまた小さな一つの人間関係など、
いかに小さなことか。ねぇ…。
動画はこちらから>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【三太郎CM】エイプリル・フールバージョン
「みんながみんなau」ではなくて、 「みんながみんな英語」。 歌ってんのは、ああ、あの人だな、 と思
-
-
【ラーメン屋台】外国人向けの紹介映像
ラーメン屋台は、外国人にとって、 確かに日本の、クールなサブカルチャーになっているようです。 屋台の
-
-
【賛否】ラーメン1杯シェア…店主「商売にならず」
22日、茨城県水戸市にあるラーメン店が、 ツイッターにこう投稿しました。 中華そば「いっけん
-
-
【26年の歴史に幕】小樽の石原裕次郎記念館が閉館
昭和の大スター、石原裕次郎さんの愛用品を展示する 小樽市の石原裕次郎記念館が、8月31日に閉館となり
-
-
【ビージーズ】Too Much Heaven(失われた愛の世界)
ビージーズも、60年代、70年代の ビッグヒットメーカーでした。 ソングライターとして、ビー