【命の別名 作:中島みゆき】島津亜矢が熱唱

母の介護生活から得たもののひとつ。
テレビで一緒に見てた演歌の番組で、
素晴らしい歌い手さんに出会ったこと。
島津亜矢さんの歌声は、胸の奥深いところに届きました。
そして、この歌「命の別名」は、中島みゆきさん作詞・作曲で、
知的障がい者の方を扱った実話の番組、
「聖者の行進」の主題歌でした。
中島みゆきさんの、このようなテーマ性のある
歌詞を紡ぎ出す才能にも驚かされます。
耳を傾けてみてください。
たやすく涙を流せるならば
たやすく痛みも分かるだろう
けれど人には
笑顔のままで泣いてる時もある石よ樹よ水よ 僕よりも
誰も傷つけぬ者たちよくり返すあやまちを照らす 灯をかざせ
君にも僕にも 全ての人にも
命に付く名前を「心」と呼ぶ
名もなき君にも名もなき僕にも
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
【パパの前では良い子に?いなくなるとお転婆娘全開】
-
-
【上野のパンダ】30日齢、一カ月目の誕生日
上野動物園のジャイアントパンダ、 シンシンの赤ちゃんが12日、誕生して30日目となり “初めての誕生
-
-
【始球式】あ、誰かと思えば乙ちゃんじゃない!?
スーッとしてキレイな女の人が、 ・・・と思えば、お馴染み【三太郎CM】の乙ちゃん。 菜々緒ちゃんが始
-
-
【ケージが嫌いな犬…鍛えたジャンプ力で“離れ技”】
ケージが嫌いな犬のクレアちゃん。 赤ちゃんのころから脱走魔でした。 そして、今もなお、
-
-
白土三平先生【サスケ】
「活人剣」で有名な柳生但馬守宗矩(たじまのかみむねのり) が登場します。 息子十兵衛も出てま
-
-
イタリアの種馬(ロッキー・バルボア)VSほら吹きクレイ(モハメド・アリ)
先日享年74歳で亡くなったモハメド・アリさん。 シルベスター・スタローンさんとは ボクシング映画「ロ