【福岡市人権尊重週間】人権啓発テレビCM「落とし物」篇

障がいを持つ人も健常者も、
等しく社会の一員です。
日常的なバスの中、ありがちな場面を用いて、
お互いに気づいたらともに支え合う、
というメッセージを伝えています。
昔、小さな親切運動とかありました。
小さな親切、大きなお世話とも呼ばれました。
でも知らんぷりを決め込むよりも、
不自由な人がいたら、自分の気持ちに素直になって、
小さなひと声、小さな手助けをやってみる。
そんな積み重ねが、心地よい社会を作り出すのではないかと思います。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【キンシャサの奇跡】その後のジョージ・ファオマン
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
3組の仲良し夫婦で乱交王様ゲーム
【映画予告編『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』】 ~ビーストが続々!映画新映像!~
僕を守るために不良たちにマワされた母
【バカコトメ】結婚前、コトメは公務員だった。しかし結婚後、実は……
-
-
【ひょう被害に便乗か…市職員名乗り「保険で現金」不審者に注意】
今週相次いだひょうの被害に便乗しようとしているのでしょうか。 市役所の職員を名乗って住宅など
-
-
【ベンハー】圧巻の戦車競走のシーン
スペクタクル映画「ベンハー」。 ベンハーとくれば誰もがこの場面を想起するかと思います。
-
-
【国歌演奏中に失敗】その時少年がとった行動は?
厳かな雰囲気の中、 少年たちの国歌演奏が始まります。 シンバルを持つ少年にご注目ください。 緊張した
-
-
【さすがにこれテレビで流さないでしょ?】志村けんの呼び水に足立梨花が大喜び^^♪
「さすがにこれテレビで流さないでしょ?!」 と足立梨花ちゃんが言ってます。 流れたんでしょうか。 で
-
-
【シンクロ地獄のトレーニング】井村雅代監督のスパルタ指導
井村さんが去って、メダルを逃し、 井村さんが復帰してメダル奪還! 1日12時間にも及ぶハードな練習は