【映画『ジョン・レノン,ニューヨーク』予告編】

没後38年です。
ジョン・レノンが凶弾に倒れたのが1980年の12月8日。
このドキュメント・ムービーは、
1971年にニューヨークに移住してから
亡くなるまでの9年間を記録したものです。
動画内の戦争場面は、ベトナム戦争です。
反戦を訴えてたジョンが、だけど
オノヨーコとともに全共闘のヘルメットを
被ってる姿は初めて見ました。
新左翼の連中は、きっと狂喜したことだろうなぁ。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【完コピ】映画「マスク」のダンスシーンを再現!
カナダ・モントリオールで開催された、 アメコミヒーローなどのコスプレイヤーが集まる 「コミコン201
-
-
【よくやった!】ハンドメイドのミュージシャン
道具がなければ何も出来ない。 お金がなければミュージシャンになれない。 …などとほざいてる都会の若者
-
-
【トルコのニュース番組から”ありがとう”】被災支援のお礼
トルコのニュース番組の生放送の中で、 キャスターが日本へ向けて、日本語でお礼を言います。 トルコ東
-
-
【明るい広島】バケツシャワー、この日の標的は誰?
昨日の対中日戦、ヒーローインタビューは、 野村投手と安部選手でした。 鈴木誠也選手のバケツシャワー、
-
-
【バスが行く!】昭和感漂う風景 日野・ボンネットバス
でこぼこ道が似合うボンネットバス。 昭和の風物詩のひとつです。 ここはどこの町なんでしょうか。 街並