【聖地巡礼】”耳をすませば”聖蹟桜ヶ丘

スタジオジブリの「耳をすませば」の”聖地”
京王線の聖蹟桜ヶ丘です。
学生時代は、京王線に憧れてたし、
特にこの駅、聖蹟桜ヶ丘にはハイソなイメージで、
住む世界が違うかな?と思っていました。
美しい街です。
聖蹟とは天皇が行幸された土地のこと、
桜が丘とは駅周辺に桜が咲き乱れていたことに由来しています。
ちなみに流れてる曲は、…その名も懐かしいオリビア・ニュートンジョン、
「カントリーロード」です。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【0歳から18歳まで】娘の成長を早回し映像で…
こちらはオランダ人アーティストの方の プライベート映像作品です。 娘が生まれてから18歳になるまで
-
-
【楽器を持ったまま倒れる兵士…英パレードのリハーサル】
イギリスで10日、チャールズ国王の誕生日を祝う パレードのリハーサルが行われました。 その中
-
-
【天気の子】アカデミー賞日本代表に選出
好評上映中の「天気の子」です。 新海誠監督の前作「君の名は。」から3年ぶりの作品です。 7月19日か
-
-
【サイの子の散歩】犬とお友だち
小さい頃から育てれば、 こんなふうに犬と同じなんですね。 犬たちとは兄弟気分のようです。 みんなで散
-
-
【耳をすませばあの曲が…都会で聞こえる「森の音」】
木でできた階段のようなもの。 どこからともなく音が聞こえてくるが…、 実はこれ、木琴。