【消えゆく赤線の灯】およそ60年前のそのころ

今からおよそ60年前、昭和33年の3月31日に、
「売春防止法」というものが施工されました。
逆に言うと、売春自体は、それまで公に認められていたのです。
約370年もの長きに渡り続いた公娼制度の幕が閉じられました。
「娼婦」という語感には何とも言えない哀愁が漂います。
動画のニュースは、その歴史の幕が閉じるころの、
吉原や玉の井の、いわゆる女郎屋街の様子です。
おそらく好きでこの商売に身を沈めた女性ではない、
そんな人たちがお国の決める法律で、
明日から勝手に生きなさいと放り出される。
ニュースの解説で、彼女たちのことを
「更生の意欲も明日への希望も見いだせない」
などと解説してますが、随分失礼なヤツやなあと少し怒りました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【商品の洋服切り裂く】「店員の対応悪い」58歳女逮捕
こ玉県久喜市のショッピングモールで 店に並べられていた洋服を刃物で切り裂いたとして、 58歳の女が逮
-
-
40トンの水を一瞬でぶっかけたら車は?
巨大なショベルカー。 約40トンの水をバケットにたたえています。 これをいきなり直下の車に落とします
-
-
【雷直撃!】ほんの少しの距離であわや落雷直撃!
海に来ていたカップルです。 彼女が先に海に向かって駆けていきます。 突如、そこに雷が直撃しました。
-
-
【地下鉄に現れたアルパカ 本当は乗れないのになぜ】
ロシア・モスクワの地下鉄の車内。 なぜかアルパカが歩いている。 乗客が手を出すと、スッ
-
-
【乾杯 長渕剛】300人との大合唱
全国5か所、300人の少年少女たちとともに、 長渕剛が歌う「乾杯」。 お酒はまだまだの君たちだけど、