【両陛下が作詞作曲の「歌声の響」】…“感動秘話”

本日2月24日、天皇陛下の在位30年を祝う記念式典が行われます。
式典で披露される「貴重な歌」に注目が集まっています。
「歌声の響」。
天皇陛下が作詞をされ、皇后陛下が作曲をされました。
この歌は、44年前のある出来事をきっかけに作られました。
お二人は沖縄への思いを寄せ続け、
11回ものご訪問を重ねられました。
しかし、第一回目のご訪問当時は、
県民世論にはまだ厳しいものがありました。
火炎瓶事件なども起こりました。
それでも、そのとき訪れたハンセン病療養所では、
入所者の方々から、沖縄民謡の合唱で
あつい感謝の気持ちを受けられました。
両陛下作詞作曲の「歌声の響」は、
それに応えるために贈られたものでした。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【私の彼は左きき】麻丘めぐみ
か弱そうに見えるけど、 この時代のアイドルたちは、 苛烈な競争を勝ち残ってきた猛者です。 麻丘めぐみ
-
-
【脱走“オオカミ犬”を捕獲 トウモロコシ畑の攻防】
脱走中だった「オオカミ犬」がついに発見です。 捜索隊は犬の鳴きまねも・・・。 捕獲作戦
-
-
【プロフェッショナル】 ~旗じいちゃん“罪滅ぼし”が生きる道~
この道25年、84歳の交通誘導警備員。 切れ味鋭い所作で旗を振り、 車や人を安全に誘導する
-
-
大阪の警備員さん、DJ風にご案内
大阪の環状線に「大正駅」というのがあります。 そこでの警備員さんでしょうか。 渋谷のDJポリスのよう
-
-
【木造タワマン着工 環境に優しいけど…耐火性は大丈夫?】
鉄筋コンクリートが当たり前の タワーマンションに新たな動きです。 千葉県で国内で最高層とみら