【ギター1本で14歳の少年が】ボヘミアン・ラプソディ

路上の少年は14歳。
アコースティックギターを上手に奏でます。
メロディを聞くと、
おや…Queenではありませんか。
「ボヘミアン・ラプソディ」。
オリジナルを損なわない、
ギターなりのアレンジを加えて、
雰囲気のあるメロディになっています。
観客からの拍手歓声があがりました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【飲食チェーン ある矛盾】 ~休業・時短の店は“補助金”黒字?通常営業の店は赤字?~
飲食店の苦悩は続きます。 東京・歌舞伎町に店を構える「薄利多賣半兵ヱ」は、 「まん延防止措置
-
-
中森明菜【TATOO】
まだ二十歳になる前の明菜さんの CF撮りの現場で、ほんの少しだけ 遠巻きで見ていたことがありました
-
-
【洗濯物“自動で畳む”マシン】驚きの技術・・・値段は?
片付かない洗濯物の山に悩まされなくなるかもしれません。 洗濯物を自動で畳んでくれる 夢のマシンが続々
-
-
【“消えた運転手”の謎…「ひき逃げ」が一転 単独事故と断定】
ひき逃げとみられていた事故が一転しました。 先月24日、東京・江戸川区で車が電柱に衝突し、
-
-
【歴代総理の迷答弁集】名調子もありますよ♪
昔なつかしい総理や、名調子の政治家たち。 ニヤリとする場面があれば、 ド迫力なガチンコ大王の質問もあ