【サントリートリスCM】「雨と子犬」篇

昭和56年(‘1981)オンエアーされたサントリーのCMです。
一匹の子犬が雨の京の町をさまよう映像は
当時もかなり話題になり注目されました。
当時このCMをご覧になった方は、
「こんなんあった、あった」と一瞬で
思い出されるのではないでしょうか。
遠く海の向こうでは「カンヌ国際広告映画祭・金賞」にも輝きました。
このワンちゃんは保健所で殺処分になるところを、
寂しげな子犬を探していたCMスタッフの目に止まり、
無事救出されました。
CM後は「トリス」ちゃんと名付けられ、
CM関係者に引き取られて天寿をまっとうしたそうです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【中3刺殺「内向的で寡黙」逮捕生徒祖父が悲痛な思い】
男子生徒が同級生に殺害された事件で 逮捕された生徒の祖父が取材に応じ、 「話せば話すほどつらい」と
-
-
【「ムツゴロウ」畑正憲さん死去87歳 心筋梗塞のため】
動物とのふれあいで知られる「ムツゴロウ」こと 作家の畑正憲さんが亡くなりました。 87歳でし
-
-
関東地方、雪の情報・交通情報、ライブ放送
11月23日〜24日にかけて予想されている関東エリアでの雪。 都心でも積雪が予想され、24日の通勤通
-
-
【知ってれば便利】乾電池の残量を一瞬で把握
いまや至るものに内臓されてるバッテリー。 でも、例えば家の中の時計が止まったり、 テレビのリモコンが
-
-
【男の世界「ン~ン…マンダム」のブロンソン】激似俳優登場
チャールズ・ブロンソンを覚えてますか? 古くは「荒野の7人」や「大脱走」にも出演していましたが、 こ