【なんという働き者の犬】飼い主さん大助かり

家事お手伝い、
何でもオッケーという犬がいます。
朝のお目覚めのお手伝いに始まり、
朝食のお手伝い、床におちた水しぶきの始末、
その他、いろんなお掃除もできます。
あけたままのトイレのふたやドアも、
ちゃんと閉めます。
ゴミ出し、買い物、ごみ拾い。
日ごろ、家事で文句ブーブー言ってる人、
これ見たらちょっと気を取り直すかもですね。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【志村けん「マッサージ機が…💛」懐かしのコント】
志村けんと足立梨花ちゃんのかけ合いコント。 志村さんのやらしさに 梨花ちゃんがうまく対応しています。
-
-
樹木希林さん、オリジナルムービー「年齢を脱ぐ、冒険を着る」
これからは、年齢を重ねるほど、 従来の窮屈な常識から逸脱した方がよさそうです。 主婦らしく、母らしく
-
-
【国内の感染者3万人超】東京は40代~50代が増加
新型コロナウイルスの25日の感染者は802人で、 クルーズ船を含めると累計3万人を超えました。 東京
-
-
【柳沢慎吾、例の若山富三郎話の続き】
柳沢慎吾のあの有名な「若山富三郎」の話。 それには続きがありました。 慎吾ちゃんの話芸
-
-
【東京「ロックダウン」は?】禁止ずくめの各国大都市
小池知事: 「今後の推移によっては都市の封鎖、 いわゆるロックダウンなど強力な措置を 取らざるを