【昭和45年 1970年はこんな年でしたね】

昭和45年(1970年)この時、貴方は何歳でした?
振り返ると、昭和のおとなは皆よく働き、
子供たちはよく泥だらけで遊んだものでした。
そのころは、パソコンもスマホもインターネットも、
今必需品となるものなど、影も形もありませんでした。
それでも、時代に勢いがあったのは、
この先には何かいいことがあるだろうという
漠たる希望が胸にあったからでしょうか。
今あってあの頃ないもの、
今なくてあの頃あったもの、
それらの見比べから、今にふさわしい
夢や希望が描き出せないものでしょうか。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【銀行の朝礼最中…】天井からの珍客にギョッ!
銀行の朝礼中に巨大なニシキヘビが落下しました。 中国南部の南寧市にある銀行。 就業前に従業員が並ん
-
-
【俳優・杉良太郎さんに特別矯正監】大臣から委嘱状
刑務所の慰問などを積極的に続けてきた 俳優の杉良太郎さんに法務大臣から 「特別矯正監」の委嘱状が手渡
-
-
気づいてください。あなたは自分が思うよりずっと美しい
その人の顔を見ずに、本人の自己説明で似顔絵を描きます。 次に他人の説明により、その人の似顔絵を描きま
-
-
【ファイザー「コロナワクチン高齢者も94%有効」】
アメリカの製薬大手『ファイザー』は、 開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて 「95%の確率で
-
-
【天才ピアノ少年】マイケル・ジャクソンの「Bad」をどうぞ
こちらはyohan Kimさんが、 マイケル・ジャクソンの「Bad」を カバー演奏しています。 演奏