【“あおり運転”で新映像】「携帯とカバン飛んで・・・」

12日からお伝えしているテレビ朝日に寄せられた1本の映像。
12日にこの映像を報道すると、
同じ車が静岡や愛知でも危険な運転をしていた
という情報が別々の人から寄せられた。
そのうちの一つ、愛知のケースでは
高速道路上で1台の白い車が蛇行運転を
繰り返す様子をトラックの
ドライブレコーダーが捉えていた。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【「“逃げたい”と拒んで騒ぎに」潜伏先の家主語る】 連行時の状況“10億円”給付金詐欺
巨額の持続化給付金をだまし取ったとされる 谷口光弘容疑者(47)が不法滞在の疑いで 逮捕された時の
-
-
【イシグロさんノーベル賞】長崎の幼稚園の先生歓喜
長崎市生まれの英国人小説家、カズオ・イシグロさん(62)に、 ノーベル文学賞の授与が決定されました。
-
-
強い感染力“身代金”要求型ウイルスとは?
日本でも2,000ほどの端末が感染したとの報道。 世界的に拡散している 「身代金要求型ウイルス(ラン
-
-
【ひょう被害に便乗か…市職員名乗り「保険で現金」不審者に注意】
今週相次いだひょうの被害に便乗しようとしているのでしょうか。 市役所の職員を名乗って住宅など
-
-
【ドカンと一発!】サヨナラHRの歓迎パフォーマンス!
米大リーグでの巨艦打者が、 サヨナラホームランを打ちました。 塁上を走る姿からは、 ドスドスと音が聞