【この写真を知ってますか?】人種差別に反対し追放されたメダリスト

こちらは1968年のメキシコ五輪
男子陸上200m競走の表彰式の写真です。
五輪史上、最も有名な写真のうちの一枚と言われています。
オーストラリア代表のピーター・ノーマンは、
このレースで銀メダルを獲得しました。
しかし、この表彰式でのデモンストレーションが、
五輪の信条に反するとして、二人の黒人選手とともに、
永久追放の憂き目に遭うことになります。
現在でも人種差別は存在していますが、
当時は、差別抵抗の社会勢力は、
相対的に弱かったものと思われます。
ピーター・ノーマン選手の、その後の不遇な生き方と、
しかしながら「Take a stand(自分の信念のために立て)」
の精神は、人々の心に残り続けています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
【騒ぎ出す乗客をなだめて】シンディ・ローパーのサプライズ
アルゼンチン・ブエノスアイレスの空港で、 突然のトラブルに見舞われ、フライト遅延となりました。 度重
-
-
【米大リーグ】文字通りスーパー・プレー!跳んだ!
4月26日、MLB ブルージェイズ対カージナルスの一戦でした。 7回表ブルージェイズの攻撃1アウトで
-
-
【映画オーディション装い20代女性に“激しくキス”】
映画の偽オーディションで、女性にわいせつな行為をしたとして、 無職の吉岡康成容疑者が強制わいせつの
-
-
【慶応大生が8歳児に“わいせつ行為”公園で服脱がし体触る】
慶応大学の学生の男が、8歳の女の子に わいせつな行為をして、けがをさせた疑いで逮捕された。
-
-
【小学校の給食で・・・皿うどん食べた7人の歯が欠ける】
埼玉県朝霞市の小学校で児童や教師ら7人が 給食の皿うどんを食べて歯が欠けていたことが分かりました。