【この写真を知ってますか?】人種差別に反対し追放されたメダリスト
こちらは1968年のメキシコ五輪
男子陸上200m競走の表彰式の写真です。
五輪史上、最も有名な写真のうちの一枚と言われています。
オーストラリア代表のピーター・ノーマンは、
このレースで銀メダルを獲得しました。
しかし、この表彰式でのデモンストレーションが、
五輪の信条に反するとして、二人の黒人選手とともに、
永久追放の憂き目に遭うことになります。
現在でも人種差別は存在していますが、
当時は、差別抵抗の社会勢力は、
相対的に弱かったものと思われます。
ピーター・ノーマン選手の、その後の不遇な生き方と、
しかしながら「Take a stand(自分の信念のために立て)」
の精神は、人々の心に残り続けています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
【JR九州櫻燕隊】よさこい龍馬演舞場
JR九州の職員さんたちによる演舞です。 駅員さん、車掌さん、運転士さん、客室乗務員さんなど、 日ごろ
-
-
【MLB】目の覚めるようなダブルプレー
ヒット性のセンターへ抜けそうな当たり。 それをダイビングキャッチのショートが、 セカンドへトス。 ト
-
-
【エレベーター扉が壊れ転落】カメラに一部始終 中国
乗るはずの場所からまさかの転落。 その一部始終をカメラが捉えていました。 2人の男性が中国・福建省の
-
-
【パウエル元国務長官(84)が死去、新型コロナの合併症】
アメリカのコリン・パウエル元国務長官が 新型コロナによる合併症で死亡しました。 84歳でした
-
-
【猫、お手伝いのつもりか】邪魔なんですけど…
こんな時、猫の手は貸してほしくないです。 猫を飼っている家庭ではよくあることなのでしょうか。 ベッド





