【マカロニ・ウエスタン】続・荒野の用心棒

イタリア製ウエスタンが一世を風靡した時代がありました。
称して「マカロニ・ウエスタン」。
ハリウッド製の勧善懲悪型のウエスタンではなく、
リアリズムと残虐性が特徴でした。
それに加えて、いわばミスマッチの美しい映画音楽が、
絶妙なバランスを保ち、新しい映画の風をもたらしたのでした。
マカロニの三大スターがいました。
イタリア人ではジュリアーノ・ジェンマとフランコ・ネロ。
そしてアメリカから、まだ売り出し中のクリント・イーストウッド。
こんな名前が、記憶の底からヘロヘロと出てくるのもスゴイ。
この映画は、私が最も好きだったフランコ・ネロ主演です。
いい場面で「さすらいのジャンゴ」という曲が流れ、
背筋がゾクゾクとしたものでした。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【あっ!危ない!!】赤ちゃんをナイスキャッチ、お兄ちゃん
台の上に寝かされている 生後11カ月の赤ちゃん。 母親が目を離すと、 赤ちゃんは寝返りを打ち始めまし
-
-
【「話に乗った」63歳女】偽の住基カードでiPhone購入
逮捕された63歳の女は偽造された住基カードを使って iPhone(アイフォーン)を購入したということ
-
-
ひとやすみ腕枕クッション バルタン星人
昼食後のだるいひと時、 ほんの少しでいいから仮眠をとりたい。 そんな欲求が昔からありました。 ほんの
-
-
【戦場の老夫婦】結婚生活65年、愛し合ってなお…
戦場のシリアに残る結婚生活65年の老夫婦です。 一度のケンカもしたことがなく、 いまだにじゃれ合い、
-
-
【プロは騒がず】フルートの音色に蝶が誘われて
フルート奏者の演奏中のことでした。 美しい音色に誘われたのか、 どこからか蝶が飛んできて、 奏者の顔