【昭和63年と平成30年】ほぼ30年のタイムラグはどう違う?

今と30年前とでは文化が違います。
間にインターネットが挟まってるのは、
大きな要因でありましょう。
IT革命というか、デジタル化というか、
大きな時代のうねりが、僕ら一般人のライフスタイルを
変化させてきたのは確かです。
25歳のことを、売り切れのクリスマスケーキとか
言ってたのは、ほんの少し前のような気がします。
オフィス内には、確かマイ灰皿を
堂々とデスクの上に置いてプカプカやってた。
気立てのいい女子は、積もった灰を
そそくさと処分してくれたもんだ。
大昔のおとぎ話です。
今だったら、極悪人にされるクソおやじです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【共感呼びフォロワー14万】夫の“やらかし”を公表
【密室にて】エレベーター内で襲われそうな女性が…
【原爆の日】 ~広島カープ戦のテレビ欄に隠されたメッセージ~
【亜星さん、こんな歌も作ってました】オー・チンチン
-
-
【え?】結婚式で神父が歌い出す《再生回数6千4百万回》
結婚式で女性のコーラスが終わり、 神父がうやうやしくお話しを始めようかという場面。 ところが、ギター
-
-
【圧巻のドローン映像!】鳴子ダムで“コイの滝登り”
「子どもの日」を前に、 あるものが雄大な景色を泳ぐ映像が ニュース投稿アプリ「みんながカメラマン」
-
-
【ガンバレ茨城県!】人気芸人による自虐PR動画が面白い
都道府県魅力度ランキングにて、4年連続最下位とのこと。 1年ほど茨城県民だったことがありますが、 取
-
-
【スゴイ!うまい!】フロアピアノをペアで演奏
華麗なステップで演奏する二人組。 ピアノ鍵盤状の床マット? これはフロアピアノという楽器です。 お二
-
-
【ハラミちゃんのピアノで…】中島みゆきの「糸」
この時期に聞くピアノ演奏での「糸」は、 また心に沁みるものがあります。 ピアノ演奏のハラミちゃんは、