【イマドキ20歳】ド派手衣装だけど礼儀正しい

今年は、それほどハチャメチャな連中が
目立たなかったのでしょうか。
「荒れない」のが珍しいここ数年来の成人式。
本年もいくつかの荒れた派がいたのでしょうが、
反面、そんな行動に恥ずかしさを感じて、
ゴミ拾いをしたり、沖縄のように募金活動をしたり、
そういう若者も必ず、毎年います。
おっちゃん、おばちゃんとしては、
わが身を顧みて、「イマドキの若いもんは…」の場合と、
「ほう、捨てたもんじゃないな」の場合とを
行ったり来たりする感じでしょうか。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
-
-
【森友学園・籠池被告】「いけない行為した」裁判で反省
森友学園の籠池前理事長(66)が裁判で 「やってはいけない行為をした」と述べました。 森友学園の前
-
-
【ほのぼの まんが日本昔ばなし】「十二支の由来」
さて、年賀状作成しようかな、 と準備する季節になりました。 年賀状とくれば「十二支」。 十二支の由来
-
-
【まだ届かない?】「アベノマスク」5月中の配布目指す
「まだ届かない」という声もある「アベノマスク」。 今月中には配布されるということです。 個人的には、
-
-
【最新技術であの“名車”が復活!】目指す目的地は・・・
昭和の日本で、庶民の「仕事の足」として欠かせなかった「三輪自動車」。 すでに姿を消して久しいこの車を
-
-
フェリーが防波堤に突っ込む カナリア諸島
アフリカ大陸北西の大西洋上にある スペイン領カナリア諸島で21日、 フェリーが防波堤に突っ込む事故が