【愛媛県の山中にある人面岩】モアイ?

人面犬とか人面魚が流行った時期がありました。
こちらは、木々に覆われて見過ごしそうになる
人面岩です。
愛媛県の大洲市長浜町で、それを見ることができます。
ただし、これは神秘的な自然の造作物ではなく、
歴(れっき)とした人間の制作した作品です。
今から150年ほど前に、現在の大洲市の
豊茂から櫛生へ続く道の完成記念に造られたものです。
人面岩を造ったのは力石力造(ちからいしりきぞう)という、
いかにも石造りに関わり深い名前の職人さんです。
力造は田畑や屋敷、道路の生け垣などを
見事に石組みする名工だったとのこと。
人面岩の大きさは縦5m、横3m。
この巨大な造形物をどのように造ったのでしょうか。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【新文化庁長官に「UFO」「あずさ2号」作曲家の都倉俊一氏】
【大感動ドッキリ】SMAPが一般人の結婚式でサプライズ登場
テレクラで出会った高校中退の子とセックスやりまくり
【斬新!】マッハひとみのスーパーカー天気予報
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
-
-
《宇宙戦艦ヤマト》【オペラ歌手リモート合唱✴︎幻の4番まで】
Chor stella(コール・ステッラ)は BS-TBS「日本名曲アルバム」をきっかけに結成された
-
-
【横田早紀江さんが訴え「なぜ良い知恵出せないのか」】
東京・千代田区で拉致被害者の救出を訴える 国民大集会が開かれ、横田めぐみさんの母親の早紀江さんが、
-
-
【路線バス運転手にレーザー光を照射】逮捕の無職男「腹が立った」
東京・目黒区で、路線バスの運転手に レーザーポインターの光を当てて業務を妨害したなどとして、 東京・
-
-
【14年前のマツコ・デラックス】一生懸命走っています
斎藤和義が2003年の3月にリリースした「喜びの唄」。 そのPVの中に、 マツコ・デラックスが出演し
-
-
【稲村亜美CM】中古車選び@メイキング動画
おなじみ神スイングの稲村亜美ちゃんのCM。 本格的ピッチングとスイングを通じた ID車両のナビゲータ