【横浜でマスクをめぐり流血の喧嘩】福岡の地下鉄では咳で緊急停止も

新型肺炎で入手が困難になっている
“あの商品”をめぐって、ついに流血騒ぎ。
25日午前9時すぎの神奈川・横浜市。
カメラの先で起きていたのは、取っ組み合いのけんか。
黒い服の人物が地面に倒され、
上から別の人物がのしかかっていた。
流血する事態にまで発展したというこのトラブル。
引き金は、新型肺炎の拡大で不足し続けているマスクだった。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【大金の入った財布】落とし主の自宅まで返しに来た青年
アメリカ・カリフォルニア州サクラメントの 十代の青年の行動が話題を呼んでいます。 青年は、路上で15
-
-
【河井陣営に破格の1.5億円】「違法性ない」と認める
自民党の河井案里参議院議員は、 自身と夫の政党支部に自民党本部から 選挙資金として合わせて1億500
-
-
【東京オリンピック開会式】
1964年東京大会以来、57年ぶり2度目の日本での夏季五輪です。 東京都新宿の国立競技場
-
-
【おさるの学校】日光さる軍団劇場
ここは太郎次郎一門のお猿の学校。 算数や音楽、体育など、 お猿さんはここでたくさんのことを学びます