【サニー】ディスコでよく聞いたボニー M.

この曲は70年代後半、ドイツのディスコバンド、ボニー M.
により、あちこちで聞かれました。
しかし、オリジナルはその10年ほど前、
1966年にボビー・ヘブというR&Bの
シンガーソングライターに歌われたものです。
少年時代、最初のデカい失恋をしたときの、
バックミュージックだったからよく覚えています。
なぜそうしたかは、すっかり忘れましたが、
コードと英語の歌詞を覚え、
ホロホロ泣きながら弾き語りしました。
いまだに英語歌詞を覚えてるから、
不思議なもんですね。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【共感呼びフォロワー14万】夫の“やらかし”を公表
【密室にて】エレベーター内で襲われそうな女性が…
【原爆の日】 ~広島カープ戦のテレビ欄に隠されたメッセージ~
【亜星さん、こんな歌も作ってました】オー・チンチン
-
-
【大相撲夏場所2018:千秋楽】横綱 鶴竜が2場所連続優勝
大相撲夏場所は、千秋楽の27日、 横綱どうしの結びの一番で、鶴竜が白鵬に勝って 自身初めてとなる2場
-
-
【怖そうなお兄さんのお知らせ】ヘルプマーク知ってますか?
この俳優さんおふたりは、悪役ばかりやっている役者 阿部亮平さん、山根和馬さんといいます。 令和元年か
-
-
【ケージが嫌いな犬…鍛えたジャンプ力で“離れ技”】
ケージが嫌いな犬のクレアちゃん。 赤ちゃんのころから脱走魔でした。 そして、今もなお、
-
-
【都営地下鉄】乗換え?切符?困った外国人がヘルプボタンを押してみた
東 京の地下鉄、しばらく東京を離れてるから、 あの複雑さに対応できるかどうか、自信ありません。 まし
-
-
【イェーイじゃねよ!切羽詰まってんだよ!!】
好感度の高い「未成年の主張」です。 運動場に集まる女子のルーズソックスが、 何となしに時代を