【マスクの表裏分かりますか?】警視庁の判別法が人気

今でもマスクを着ける時に裏表で悩む人が少なくないようです。
警視庁のツイートが分かりやすいと評判になっていました。
今や出掛ける時の必需品となったマスク。
皆さんはその裏表を見分けられるでしょうか。
番組の若手スタッフにマスクの裏表を
間違えず着けているかどうかを抜き打ちでチェックしました。
すると、5人のうち1人が裏表を逆に着けていました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【手話使いの人気者ゴリラ 46歳で“大往生”】
人間の手話を覚えたという アメリカ生まれのゴリラが死にました。 老衰とみられています。 カリフォル
-
-
【都会の日常的風景】駅員さんの1分間の頑張り
数十年前、最初に東京に出たときには、 その殺人的ラッシュにおしっこちびりそうになりました。 それが特
-
-
長男のひと言でママが泣いた
AppStoreで無料アプリ・ダウンロード総合1位獲得! 日常のほんの一コマで、見逃さなければ、 子
-
-
【ロシアW杯】日本代表の戦い4試合ダイジェスト
サッカーファンだけでなく、 全国的に興奮と感動を巻き起こしたサッカー、ロシアW杯。 事前の下馬評をみ
-
-
7分間の奇跡@日本の誇る新幹線
ハーバード大学の教材に取り上げられるほどの、 新幹線スタッフによる、停車時間7分間による清掃術。 完