【阪神淡路大震災から26年】「がんばろう」コロナ禍に・・・

6434人が亡くなった阪神淡路大震災から17日で26年です。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言のもと、
神戸は深い祈りに包まれています。
今年は新型コロナ感染防止のため、
密への注意を呼び掛けるアナウンスが流れるなか、
祈りが捧げられました。
毎年、並べられる竹灯籠(とうろう)の本数も
去年の半数に減り、1.17の文字は小さくなりました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【出た!ひとりバブリーダンス】結婚披露宴会場にて
友人のあんま師に逝かされ精液を美味しそうに飲む妻・・・
ビールはおとなになってから…
【パパの前では良い子に?いなくなるとお転婆娘全開】
-
-
【小室圭さん“結婚の意思”を取材】眞子さま誕生日
誕生日に合わせて公開された写真です。 眞子さまと妹の佳子さまが顔を寄せ合い “自撮り”をされる姿から
-
-
【不思議です】盛り土問題。稚拙なのか悪質なのか?
どうも不思議な出来事です。 本来の決まり事(盛り土をしよう)が、 決められた通りに行われていなくて、
-
-
【面白カワイイ】リンダリンダを歌う女の子
さんまのからくりテレビからです。 小学校低学年でしょうね。 ブルーハーツに熱中の女の子 「ひとつ歌っ
-
-
【A型のうた】西野カナ
自分ではマジメと思わない。 人に迷惑かけたくないだけ。 え?それがマジメだって? 準備には時間をかけ
-
-
96歳男性と73歳女性の結婚コンサート
女性のソプラノに驚きますが、 96歳男性のしっかりした演奏とスピーチには、 さらに仰天しました。 若