【Let it be】カバーはGENTRI

ビートルズのLet it beを聞きなれてる耳にも、
このグループのカバーは新鮮に聞こえてきます。
教会の礼拝堂のような場所で
ゴスペルソングのように歌われるこの歌。
心震わす壮麗なハーモニーとメッセージ性で
注目を集める米ユタ州出身のテノール歌手トリオ、
GENTRI(ジェントリ)によるカバーです。
「Let it be」という言葉は、
ポール・マッカートニーがダークな日々を送っているとき、
亡き母が夢に出てきて言ったセリフとのこと。
母は死してなお息子への愛を惜しまず、
悩める息子に癒しのメッセージを降ろした
…という感じでしょうか。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【ベルルスコーニ元首相買春疑惑】証言女性が毒殺か
イタリアのベルルスコーニ元首相の裁判で 証言したモデルの不審死について、 イタリア当局は毒殺の可能性
-
-
【映画ルパン三世 THE FIRST】本編映像一部公開
ルパン三世の劇場版で、全国上映される単独作品は1996年の 『ルパン三世 DEAD OR ALIVE
-
-
【Drスランプアラレちゃん】「ワイワイワールド」
今ごろ、ペンギン村の連中、どうしてんでしょうかね? アラレちゃんは、ロボットだから、 全然成長してな
-
-
【CM イメージソング ベスト 20 – 「テレビCM 30年史(’88)」】
なるほど、と思わせる、 記憶に残るCMソングの数々です。 コマーシャルフィルムづくりには、 スタッフ
-
-
【某保育園さくら組】ツッパリハイスクール・ロックンロール
大分県にある某保育園のダンス披露です。 これは男女混成による 「ツッパリハイスクール・ロックンロール