【座頭市】ギャップ&スピード

個
人的な感想に過ぎないのですが、
座頭市には、ギャップとスピードとが、
コンセプトのひとつになってるようです。
この場面に象徴的に表れています。
おにぎりと女性ととんぼ。
実に平和な光景です。
この平和な光景は一瞬にして、凄惨な抜き身の場に転じます。
場面のギャップです。
そして飯粒を頬にくっつけたゆるい市とスゴイ市とのギャップ。
とんぼが草木を離れて、そしてまた元位置にもどる、
そのほんの瞬間に、市は3人もの討手を斬ります。
そのスピード感を、平和なトンボの飛翔に重ねています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【8年連続金賞「豚玉丼」のヒミツ】 ~脱サラ店主の“暴走”に家族は大慌て~
妻の冷ややかな反応にもめげず頑張りました。 脱サラで始めた丼ぶり専門店が全国的に注目されてい
-
-
授業中に中3男子死亡 遺族が卒業式参加拒否される
何だか不可思議な出来事です。 ふつう、遺族である男子生徒の家族が望めば、 学校側も協力して卒業式に参
-
-
【1985年 大地真央 & 黒木瞳】I’ve Never Been in Love Before
大地真央さんと黒木瞳さん、 宝塚の大スターだった舞台です。 今から35年以上前に男役女役のコンビを組
-
-
俳優 古谷一行さん 死去【訃報】
このところ、個人的に尊敬してた人、 好きな人が立て続けに亡くなられました。 稲盛和夫さんには
-
-
【飴細工の屋台】おっちゃんは昔ながらの技術で…
「飴細工(あめざいく)」を 兵庫県淡路島の洲本市街で作り続ける職人さんがいます。 夏はわらびもち、