リオ五輪・レスリング女子、2つの金メダルを獲得!
リオ五輪も13日目となった8月17日(現地)、 日本レスリング女子で、2つの金メダルという快挙です。 ▼48kg級では、登坂(とうさか)絵莉選手が大逆転による金メダル。 1-2の終了間際に相手の左脚を
リオ五輪も13日目となった8月17日(現地)、 日本レスリング女子で、2つの金メダルという快挙です。 ▼48kg級では、登坂(とうさか)絵莉選手が大逆転による金メダル。 1-2の終了間際に相手の左脚を
ロト部長とロトぶき。 悲しきサラリーマンの確執が根底に流れて。 一挙大公開→連続して見れば、何ちゅうドラマですかいな。 ロト部長がスゴイにくたらしい場面で一応終わってますが、 このドラマ、まだまだ続き
「風が吹けば桶屋が儲かる」の場合、 原因と結果の間にいろんなプロセスをはさんで、 つまり一つの種から、思いもしない花が咲くようなことを言います。 この動画の場合も、原因と結果との間には「意外性」があり
昨夜、嫁とケンカした。 きっかけは些細なことだった。 小2の娘がバイオリンを習いたいと言い出したことに始まった。 嫁は、本人がやりたいなんて言い出すのは珍しいから、 習わせてあげたいと主張した。 俺
稲村亜美ちゃんの真剣勝負。 勝負の相手は、坪井、三浦大輔、山本昌、古田敦也。 稲村はどう打たれるか? またはどう抑えるか? いずれにせよ、ナイスフォームで いい球ほうる稲村におっさんたちの嘆息が>>>
何かいろいろ事情があるんでしょうが、 もう、彼らのことはワイワイ騒がなくてもよさそうな感じがしてます。 前回のお騒がせがあったので、 おっちゃんらにとっては、 ああそうですか程度の関心しかないのでは?
乾友紀子選手と三井梨紗子選手が、 日本チームに2大会ぶりの銅メダルをもたらしました。 ヘッドコーチの井村雅代さんの誕生日、 何より嬉しいプレゼントでした。 それにしても、演技者のみならず、指導者の力は
映画のようにカッコよくないですが、 皆さん撮影のために、しばらく静止状態を保ち、 相当肩に力が入ってる模様です。 最後の切腹の写真は、 本物なのか、撮影のための場面づくりなのか、 そこは定かではありま
auのコマーシャルとは違う、迫力の桃太郎。 鬼ちゃんも、auのように可愛くない。 桃太郎と犬・サル・キジがロックバンドのようにカッコいい。 カッコよすぎて、何のCMなのか分からなくなりそう>>>
またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷
決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見
さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク
歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。
アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発