「 ずうずうしい話 」 一覧
【メンヘラ】高校時代からの友人だったAは、出産後メンヘラになって育児と家事は夫と姑が担当。 しかし好きなアーティストのライブやイベントには頻繁に出かけていて、その口実に私の家に呼び出されていると嘘の言い訳していたことが判明。A旦那から「非常に迷惑なんですけど」みたいな電話がかかってきて……
2015/05/13 | ずうずうしい話
高校時代からの友人だったAをCOした。 Aは出産後メンヘラになって育児と家事は夫と姑が担当。 好きなアーティストのライブとかファン同士のオフ会などのイベントには頻繁に出かけていたようだけど
【ずうずうしい話】知らない間に年賀状の束がリビングに置いてあったからおっかしいなーと思ってたら、半二世帯住宅で同居していた大叔母が「あなたたちの年賀状は離れのリビングに置いておいたからね」と。まてやコラ。
2015/05/05 | ずうずうしい話
同居していた大叔母の話。 新年三が日の松の内、我が家では家族一同とコトメ(実妹が二人居る)夫婦達で おせちを囲んで宴たけなわの最中であった。 「おう、夫君。悪いが今年来た年賀状の中に出してない人の
【ずうずうしい話】建替えして兄が住む予定の家を、新居が決まらず困っているという親戚にタダで貸した。建替えが決まり出て行ってもらったんだけど、新居ができたとき親戚が言った「私たちが住むんじゃないですか?」
2015/04/29 | ずうずうしい話
我が家では同じ町内に持ち家があって、 一年後に結婚予定の兄が建替えして新居にする予定だった。 ある親戚(40代子無し夫婦)が事情は知らんが今の住まいを出なければならず、 なかなか新居が決まらず
【エネ夫とコトメ】出産後間もない時期、毒でパラニートのコトメがいきなり来襲「今日からお世話になりま~す」
2015/04/16 | ずうずうしい話
メンヘラ祓いの知人ネタ。 友人から愚痴として聞いた話。 友人が妊娠したのだけど出産後も仕事がしたいと思っていた。 在宅の仕事も多かったし、近くに友人実家(父母健在)もあるし 暫くは問題は無
【エネ夫とコトメ】出産後間もない時期、毒でパラニートのコトメがいきなり来襲「今日からお世話になりま~す」
2015/04/16 | ずうずうしい話
メンヘラ祓いの知人ネタ。 友人から愚痴として聞いた話。 友人が妊娠したのだけど出産後も仕事がしたいと思っていた。 在宅の仕事も多かったし、近くに友人実家(父母健在)もあるし 暫くは問題は無
【ずうずうしい話】兄家族はうちにある物は皆兄の子供たちが自由に使っていいものだと思っているらしい。更に乱雑な扱いをしてもいいし持ち主に使う事の了承を得ないでもいいとも思っている。
2015/04/13 | ずうずうしい話
兄家族が図々しい。 うちにある子供が興味を持つ物は皆兄子達が自由に使っていいものだと思ってる。 この自由に使っていいの中には ・人の物を借りるという感覚が無い ・だから乱雑な扱いしてもOK ・さ
【非常識】午前中いきなり下の階のOLがやってきて、「トイレの天井から・・・水が漏れて・・・」とウジウジ。しかしこの人は私の家の2軒隣の下の階の住人で……
2015/04/11 | ずうずうしい話
昨日遅くまで飲んだので午前中寝ていたらいきなりピンポンピンポンやってきて なんだと思ったら下の階のOLだった 「トイレの天井から・・・水が漏れて・・・」とかウジウジ言ってる。
【ずうずうしい話】就職が決まったので、ひとり暮らしのとき使っていた家電を譲ろうと思い掲示板に 書き込んだら思った以上に反応があったんだけど、その中に理解不能な奴がいて…。
2015/04/10 | ずうずうしい話
就職が決まり、しばらくの間寮生活になるので、 あげます・ください系の掲示板に書き込みをしました。 大学途中(3年生~4年生の間)から一人暮らしを始めたので、 必要最低限の家電(冷蔵庫・電子レンジ
【ずうずうしい話】就職が決まったので、ひとり暮らしのとき使っていた家電を譲ろうと思い掲示板に 書き込んだら思った以上に反応があったんだけど、その中に理解不能な奴がいて…。
2015/04/10 | ずうずうしい話
就職が決まり、しばらくの間寮生活になるので、 あげます・ください系の掲示板に書き込みをしました。 大学途中(3年生~4年生の間)から一人暮らしを始めたので、 必要最低限の家電(冷蔵庫・電子レンジ
【ずうずうしい話】上司には体に障害のあるお子さんがいる。職場に連れてきた時にボランティア経験のある自分が介助してあげたことがあった。上司が家族旅行を計画しているらしいが、旅行に同行して介助してほしいと言ってきた。
2015/04/10 | ずうずうしい話
会社の上司が泊りがけの旅行を計画している。 で、上司には体に障害のあるお子さんがいて、トイレや食事には介助が必要。 職場に連れて来たこともあるけど、 そのときはボランティア経験のある自分が介助して