「 動画 」 一覧
【相良直美さん、お久しぶり】徹子の部屋にて
「世界はふたりのために」という歌は、 その頃の結婚式での定番ソングでした。 デビュー曲がスーパーヒットに恵まれた相良さん、 当時、あちこちのテレビ局で引っ張りだこでした。 もう数十年、この方をテレビで
【いつもありがとう】手話でハッピーバースデー♪
ジェームスさんはテネシー州の小学校・幼稚園で、 用務員の仕事をしています。 聴覚障害ですが、彼は自分の仕事に誇りを持ち、 子供たちにも愛情を込めて接しています。 子供たちもまた、ジェームスさんのことが
【ヤフーで「のりこえよう」と検索】→医療従事者に寄付
「のりこえよう」と検索すると、医療従事者に寄付ができます。 ヤフーはひらがなで「のりこえよう」と検索すると、 一人につき10円を新型コロナウイルスの最前線で働く 医療従事者の支援団体へ寄付する取り組み
【感染判明し帰京した女性】検査後にゴルフや整骨院
帰省先の山梨県で新型コロナウイルスへの感染が判明し、 その後に高速バスで都内に戻った女性が、 検査結果が出るまでの間にゴルフ練習場や 整骨院に行っていたことが分かりました。 山梨県は4日の会見で女性が
【「こどもの日」に無料弁当】苦境飲食店の思いとは
新型コロナウイルスで苦しい経営が続く ある飲食店が、5日の「こどもの日」を前に お弁当を無料で配りはじめました。 このお弁当に込められた思いとは。 コシのある麺が自慢のうどんに、 トロっとした卵の絶品
【水木しげる 妖怪絵本】コロナ厄除けに「 アマビエ 」を
水木しげる先生の妖怪への愛に満ちたお話。 「ジキトリ」と「アマビエ」という妖怪が登場しますが、 後半の「アマビエ」は、疫病退散のお守りとして、 今、コロナ厄除けに活躍しています。 どんな妖怪なのか、水
【コロナに負けるな!】中部方面音楽隊「いのちの歌(鶫真衣)」 ~いまこそ音楽の力で心をひとつに~
《陸上自衛隊中部方面隊より》 コロナウイルスに立ち向かう全ての人々へ 皆様の心が少しでも明るく穏やかになるよう、 今私達にできる精一杯の演奏をお届けします。 日本が穏やかな日常を取り戻し、 演奏会を開
【英ジョンソン首相】息子の名に“命を救われた医師”
イギリスのジョンソン首相に生まれた男の子が 「ウィルフレッド・ローリー・ニコラス」と名付けられました。 ジョンソン首相の命を救った人が由来となっています。 ジョンソン首相と婚約者のシモンズさんとの間に
【陽性判明後に都県またぐ移動】保健所には嘘の説明
東京都から山梨県内に帰省した20代の女性が 新型コロナウイルスへの感染が判明した後に 高速バスで都内に戻ったことが分かりました。 女性は陽性の連絡を受けた際に 「前日のバスで戻った」と嘘の説明をしてい
【上を向いて歩こう】演歌のお姉さん、お兄さんとともに
このテレワークでは演歌歌手の皆さんが、 ファンの方々を励ましています。 みんな、今は大変だけど、辛抱しようよ、と。 【八代亜紀さんより】 先行きが見えない世の中を、少しでも前向きに明るい未来へ歩んでい