「 動画 」 一覧
【ゴジラ(1984)】生誕30周年記念の映画
ゴジラシリーズの16作とのことです。 予告編では、日本の総理大臣が核兵器の使用を迫られます。 しかし、映画の中の総理は毅然たる態度で、 核の使用を拒否します。 その後、旧ソ連の配備した核兵器が、 攻撃
【ある日、電車の中で】眠いんだよね(^^♪
ただでさえ電車内は、 殺伐としたもんです。 それが、現在の新コロナウイルスのおかげで、 その殺伐さも、さぞ寒々しさを極めているのでは、 と想像しています。 こんな光景が電車内で見られました。 何となく
【Close to you / 遥かなる影】カーペンターズ
この歌は、恋人を思う歌ですが、 わたしの場合は、この歌は田舎暮らしの きっかけになった曲です。 Close to you、あなたの傍に寄り添って…。 そのときのyouは、恋人のことではなく、 田舎で独
【魚屋のお姉さん】マグロさんごめんなさい
ちょっとゆるいマグロ解体です。 でもお姉さんは看板娘で、 魚屋さんの店頭が華やぎます。 可愛いだけでなく、 愛想もいいし、接客してるし。 おっさんとしては、 力仕事で失敗気味の感じがあっても、 十分許
【自殺した職員の手記】「佐川局長の指示」
森友学園への国有地売却をめぐって 公文書が改ざんされた問題で、 自殺した近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)が 一連の経緯を手記にまとめていたことがわかりました。 手記にはこうあります。 「元はすべて
【「ウイルスばらまく」男性が死亡】今後のためにも罰則を…
ウイルスをばらまくと騒ぎを起こした男性。 この50代の男性は、18日午後、死亡したことがわかりました。 死因は、新型コロナウイルスによる肺炎でした。 この男性は、3月4日、感染したことを知りながら、
【“文書改ざん指示は佐川局長”】自殺職員手記巡り追及
週刊文春は自殺した財務省・近畿財務局の 男性職員の手記を公表しました。 当時の佐川理財局長らから改ざんの指示があったとする内容で、 国会では野党が政府の責任を追及しています。 週刊文春によりますと、こ
【いっこく堂】神技レベルの腹話術
余人をもって代えがたい、 とはこんな芸をいうのでしょう。 誰もマネすることのできない 腹話術でのモノマネ。 口を開けていないじゃないですか。 人知れず、次から次へと 新しいワザの開発にも余念がない、
【“マスク大量出品”の静岡県議に問責決議案】
ネットオークションへのマスク出品問題で 問責決議案を提出です。 静岡県焼津市選出の諸田洋之県議(53)は、 ネットオークションに医療用マスクを89回、 出品して約888万円を売り上げていました。 諸田
【91円の商品万引きか】1億円横領疑いの元銀行員
1億円を着服した疑いが持たれていた元銀行員が 91円の炭酸飲料を盗み、逮捕されました。 住所不定・無職の46歳の男は14日、 宮崎市内のコンビニ店で炭酸飲料1点を万引きして 逃走したところを店員が取り