【311後に届けられた「巨大絵画】 ~ウクライナの子どもたちの「平和への願い」~

東日本大震災から11日で11年です。
福島市役所のロビーに展示されている
ウクライナの子どもたちが描いた絵。
日本側には福島第一原発と広島の原爆ドーム。
ウクライナ側にはチェルノブイリ原発。
2つの国が手をつないだ人たちで結ばれています。
絵を見た人:
「違う国だけど助け合おうという絆とか、
優しさみたいなものもあって全部詰まってるなって思いました」
この絵が描かれたのは5年前のこと。
首都キエフのほか、東部のドネツクやルガンスクなど
総勢約100人の子どもたちが平和への願いを込めて
描いた5枚の絵のうちの1枚です。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【自転車で初のあおり運転容疑】“ひょっこり男”逮捕
埼玉県警は自転車で危険な行為を繰り返していた 通称「ひょっこり男」を再逮捕しました。 自転車による「
-
-
【大坂なおみ選手も登場!】さっぽろ雪まつり開幕
北海道の冬を代表するイベント 「さっぽろ雪まつり」が札幌市の大通公園などで 4日に開幕し、話題の人物
-
-
【スウィングガールズ】Sing Sing Sing
映画「スウィングガールズ」は、2004年公開の青春映画。 「ジャズやるべ!」というキャッチフレーズと
-
-
【高田純次】ハーレーに乗ってハワイを巡回!
高田純次の行くところ、 スケベな現象もついてくる。 ちょっと調子のいいバイク屋の店長。 そこの社長が
-
-
【博多長浜ラーメン】必殺替え玉仕事人
替え玉のご注文です。 麺が宙を飛び、 何ごともなかったかのように お姉さんの受け皿におさまります。