【半世紀を経て老朽化・・・「中銀カプセルタワービル」解体工事が始まる】

昭和の名建築の解体工事が始まりました。
「中銀カプセルタワービル」は、
箱状の「カプセル」を140個組み合わせた
デザインが特色の集合住宅で、日本を代表する建築家、
故・黒川紀章さんの傑作として知られています。
高度成長期の1972年に完成し、
当時のビジネスマンの「セカンドハウス」として憧れの的でした。
しかし、半世紀を経て老朽化が進んだことから
取り壊しが決まり、今月12日から解体工事が始まりました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【あなたも使っていませんか?】 ~「〇〇」という言葉を使うようになったら認知症の初期症状かも?~
認知症専門医・長谷川嘉哉先生が語ります。 長谷川先生は、祖父が認知症になった経験から医師の道
-
-
【カメラをスカートに…「64歳大学生」逮捕】 SDカード飲み込み“証拠隠滅”
名古屋市のスーパーで小型カメラを 女性のスカートの下に差し入れたとして 64歳の大学生の男が逮捕さ
-
-
感染収束祈願の【ビリケンさん】マスク盗まれる
新型コロナウイルスの終息を祈願して 着けられたマスクが盗まれました。 幸福の神様とされる石像「ビリケ
-
-
【マツダ・キャロル】京都の街を走る
マツダ・キャロルは、1962年(昭和37年)2月製造開始。 当初は2ドアが、翌年の1963年(昭和3
-
-
【日本の“脱マスク”は?】イギリス女王国葬は「ノーマスク」 天皇皇后両陛下もマスク無しで参列
イギリスで行われたエリザベス女王の国葬では、 参列者のほとんどがマスクを着用していませんでした。