【この世の果てまで】The End of the World

子供のころ、この歌がとても怖かったのです。
というのも、時は1960年代前半、この歌の流行と同時進行で、
ケネディ(米)とフルシチョフ(ソ連)との「キューバ危機」
による第三次世界大戦の可能性が報道されていました。
少し前には、映画「渚にて」という、やはり第三次世界大戦を
モチーフにした作品が流行りました。
子供ながらの感受性で感じたのですが、
怖いものと美しいものとはワンセットなんだな、と。
この美しい歌「The End of the World」は、世界の終わりとワンセットだし、
映画「渚にて」は、エヴァ・ガードナーという
超美しい女優とワンセットでした。
キューバ危機の一方、ケネディは、
そのころマリリン・モンローとワンセットでした。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【ソフトバンクCM 白戸家「鑑定結果」篇】
白戸次郎さん、緊迫の時です。 身に覚えがない、というものの、 パパとか呼ばれたら、ほんの少し
-
-
【子豚と犬の穏やか風景】お互いに母子だと思ってる
優しい犬は、子豚に周りを チョロチョロさせて。 母犬と子犬が寄り添うような場面です。 子豚の方も、
-
-
【ドライバーは目の端にあるものに気づく】
雪の中、車道の真ん中で取り残された1匹のワンコ。 そこにある男性が現れ、犬を連れて帰ることに
-
-
【「人が車の中で挟まれている」雪でスリップ 反対車線で横転衝突】
東京・調布市で雪でスリップした乗用車が 中央分離帯を乗り越えて横転し、 反対車線を走る軽乗用車と衝
-
-
【CG使わず】リビングルームとともに上空から落下
アメリカのNVIDIAという会社のプロモーションビデオです。 アップル製品にも部品供給などをしている