【高校2年生に無理やり車ハンドル握らせ・・・】 県立高校の男性教師を懲戒免職

高校2年の男子生徒に無理やりハンドルを握らせて
車を運転させたなどとして、神奈川県は
県立高校の男性教師を懲戒免職処分にしました。
神奈川県相模原市の県立高校の男性教師(41)は
去年10月、顧問を務める運動部の大会で
生徒を引率する際、自らが運転する車の
助手席に乗った当時高校2年の男子生徒に
無理やりハンドル操作をさせていました。
男子生徒は免許を持っておらず、ハンドル操作は
約1分間続いたということです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【男ら3人を逮捕】豪雨被害のコンビニで窃盗未遂
今回の豪雨で被災した 岡山県内のコンビエンスストアから 現金を盗もうとしたとして、男ら3人が逮捕され
-
-
【アニメCM お母さんの優しさ】しあわせを守るもの
現在のアニメ技術の高さを感じさせます。 丁寧に描き込まれた背景の景色。 模試に向かう息子と心配げな母
-
-
【1963(昭和38年)紅白】九ちゃん、みちよさん
59年前の紅白歌合戦です。 紅白が年末の風物詩であり、大晦日必須のイベントであった時代でした
-
-
【生活道路が観光名所に】江島大橋(ベタ踏み坂)鳥取・島根県境
直立した細長い〝壁〟を列をなした車が登っていきます。 目をこらすと懸命に自転車をこぐ人もいます。 超
-
-
【だいじょうぶだぁ 典子&陽子さよなら特集】
番組から卒業するふたりを送る場面です。 「だいじょうぶだぁ」と志村さんの優しさが、 あらためてこの動