優しかったお姉さんに花束を……

Hさんが交通事故死した道路わきに、
いつのころからか花束が飾られるようになりました。
月に一度の命日の日に、誰かが置いていくのです。
一人娘を亡くしたHさんのご両親も、
それを誰の行為か知らず、知り合いや近所の人々に
尋ねてみましたが、誰も知らないといいます。
そんなある日、中学で教師を務めるHさんの父親は、
教え子の群れの中に花束を抱く一人の女子生徒を見かけました。
今日は娘の月の命日、ふと思い出したHさんの父親は、
ひょっとしたらと思い、彼女に声をかけました。
予想通り、娘に花をささげてくれたのは、
この女子生徒でした。
彼は聞きました。
どうして私の娘のためにそんなことをしてくれるのか、と。
セーラー服の彼女はちょっとはにかんで、
でも素直に話し始めました>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
彼女が小学生のころ、遊びで靴を飛ばしながら登校していて、
はずみで彼女の靴がHさんの家の庭に
飛び込んだことがあったのだといいます。
ちょうどそのとき家にいた大学生のHさんは、
彼女の靴を一生懸命に探したけどそのときは見つけられず、
代わりに彼女にサンダルを貸しました。
恥ずかしくてHさんにお礼もろくに言わずに登校した彼女。
その帰り道、Hさんの家を通りかかった彼女は、
自分の靴がよく見えるように表に出してあるのを見つけました。
それはHさんが探し出して、彼女がいつ取りに来てもいいように
表に出してあったものでした。
まだ恥ずかしかった彼女は、
借りたサンダルと自分の靴を取り替えると、
またお礼も言わずに家へ帰ったのだといいます。
そのあと形式ばかりのお礼の電話をしたけど、
靴を探し出してもらったあのときに、
お姉さんにちゃんとお礼を言わなかったことを
ずっと気にしていた、と彼女は話したそうです。
靴を探してくれたお姉さんのことを、
お姉さんの家の近くを通るたびいつも思い出していたと。
そして事故を知り、
その事故で亡くなったのが、
あのときのお姉さんだったと聞いたことも。
それで花束を。
それでお姉さんに花束を、と……。
靴を飛ばしながら登校していたやんちゃな小学生は、
遠い国へ行ってしまったお姉さんのために
花束をたむける中学生になりました。
参考本:らくだのあしあと NTT出版
「だから、花束を……」(T.Sさん)より


人気記事ランキング
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
進次郎氏の異議よそに“その人”は党部会はしご
-
-
ケンカしてもお母さんは最大の味方なんだ
ちょっとしたことで母とケンカした。 3月に高校を卒業し、晴れて4月から専門学生となる私は、 一人暮
-
-
あいつのプライドを損ねないよう喜ばせたかった
僕は中学生の頃、バスケ部に所属してたんですが、 同じ学年のチームメイトにかなり家が貧乏な奴(A君)
-
-
ビートたけしさんのお母さんはどんな人?
ビートたけしさん、 1999年(平成11年)8月に母親が死去された際には、 通夜の後の記者会見で、
-
-
【復興のシンボル】「さんさん商店街」移転オープン
震災から6年、復興のシンボルとなった 「南三陸さんさん商店街」が新天地で新たなスタートを切りました。
-
-
【ほんの小さなことですが…】車掌さん「慌てないでいいですよ」
都会の電車、それに乗降口ときたら、 殺伐としたものがイメージされます。 これは東京のやや郊外を走るJ