【ダメ夫】結婚前は同居はないって言っていたのに結婚3年目で「同居!」と言い出した。約束が違うので 断ると意味不明な要求が…。こりゃダメだ。

「俺は仕事で忙しいから週に一度くらい お 前 一 人 で遊びにいってやってくれ」
「俺の仕事が休みの前の日には毎週母ちゃん泊めるから」
友人は共働きで土日休み。
大喧嘩の末友人夫婦は別居したんだけど、
トメその状況に大喜び。
そそくさと息子の荷物をまとめ、引越し屋に連絡。
手際良すぎ。
話し合いもしたようだけど、結局離婚した。
でもこのエネ夫、ロミオメールはしてこないらしい。
まだ1年経ってないからこれからかな?
●コメント
離婚にエネ夫は文句言ったりしなかったの?
この手のエネは逃げようとすると、ごねるじゃない。
すんなり離婚できたのなら、良かったね~。
ロミメール来てないなら、まだいいけど、
用心した方がいいのかもね。
ロミメールと付きまといって
どうもセットになりがちみたいだから。
●コメント
エネ風味は強いけど、粘着度は弱かったんだね。
コクがあるのにキレもあるみたいな。
●コメント
濃厚でのどにベッタリ張り付くようなエネ夫が多いもんね
●コメント
お母ちゃんが健康なうちは大丈夫なのかな。
今は愛しの息子とふたりで楽しいから家事もできてるんだろうけど。
そのうち弱ってくると…。
狂ったように呼び戻しのメールがエネから発射されそう。
■私
粘着度は低かったみたい。
離婚した理由が同居(トメ)問題だけじゃなかったからかな。
金遣い荒い話は聞いていたし。
そのほうが友人も幸せになれると思うので、
私は離婚して良かったと思う。
●コメント
今はいい気分だろうけどクソトメ
50代の息子に介護されて、よくて飽きられて施設に丸投げ
場合によっては最近よくある息子が手を下すアボーンかもね
これから益々増えるだろうな、その手の事件
●コメント
母さんが大変なんだぞ!
お前は嫁だったんだから介護しる!
●コメント
いつまでたっても彼女が出来ない、再婚の見込みが薄いことに
はっきり気付いたらロミオメール送ってくるかもな。
現実を認識する能力が低いから1年たってもまだ気付かないだけで。
■私
このスレ読んでると数年後、なんて
話もあるから油断はできないか・・
今度会った時にその話になったら
注意喚起しておきます。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176863599/


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
【離婚】大学卒業と共に三年付き合った彼女に振られた俺に優しい言葉を掛けてくれた女の子。ちょっと洒落にならない位可愛くて、あの手この手で元気付けようとしてくれていた。でも俺は元カノが忘れられなくて、そんな彼女に気が付かなかったんだ。でも、上司の一言で……
大学卒業と共に三年付き合った彼女に振られた。 他に好きな男が出来たから。 結婚を考えていた俺
-
-
【離婚の理由】メシマズ嫁が隣の若奥さんがおすそ分けしてくれた里芋の煮ころがしをpgrしていた。更に井戸端会議で若奥さんの煮ものが大絶賛されていたのに嫉妬して毎日嫌がらせをしていた。あげくメシマズ嫁は…
マズメシ嫁と離婚した。 いや、マズメシ自体は我慢できない範囲じゃなかったんだ。
-
-
【クズ】元嫁は当時年収500万だったが育休中は普段より少なくて俺はブチ切れ。家賃だけ俺負担でそれ以外は元嫁負担、出産費用も払わなかった。育児中のご飯に冷奴など手のかからないものが増えてきてブチ切れ。そして俺は今嫁と不倫して離婚した。
4歳下の元嫁。 仕事もしており当時年収500万。 産休入る前は引き継ぎやら何やらで残業が多く、
-
-
【成田離婚】成田離婚という言葉が全盛期の頃、前汚嫁がハネムーン中に浮気してたww
俺の前汚嫁は、ハネムーン中の浮気だったがwww これも辛かったぞー、 成田離婚という言葉が全
-
【離婚】結婚し同居したらトメと旦那から仕事辞めろコール。理由はくだらないものばかり。エネと化していた私は言う通りにしていたが、久しぶりにあった友達に「あんたちっとも幸せそうじゃないじゃん」と言われ目が覚めた。
10代のときに若気の至りで同い年の旦那と結婚しました。 私も旦那も会社員で、田舎でしたのでふたり