【義実家】夫の携帯にトメから着信。手続きに夫の署名が必要とかで、夫は夕食後にトメ宅へ。帰宅すると「今月末に墓参り行くから」と言われ、トメに会うと嫌なことを言われるから、つい「やだなー」と言ってしまって……

で、楽しかった夕べが台無し。
「毎回毎回頼まなきゃいけないのか」と言われて。
頼まれたことありませんが。いつも喜んで!とはいかないけど最低限
普通にやってるじゃない。
つまらないけど続き
(結婚寸前にトメに嫌な思いをさせられたことを)「いつまでも覚えて
いてひきずっていくのか」と。
2年前結婚したころを思い出すと自動的に思い出してなかなか
忘れられません。それっきりであとは何もないんだったらまだしも、
ちょこちょこそれからも遠まわしなイヤミ言われてたらそりゃつもり
つもっていきますよ。
でもこんな事を喧嘩の度に言ってないよ、言ったことないよ。
自分で思い出しているだけなんじゃないの?
それで話し合って怒りは表向き収まったけど、
「どうやったら解決するのかわからないけど、俺は(トメと私は)仲良く
やっていって欲しいと思っているとだけ覚えておいてほしい」
私からはなにも悪いことしていないのに、どうしろと言うのでしょう。
うっかり嫌だなんて言って悪かったけど、「俺たち夫婦は100%仲が
いいとは言えない」とまで言われて傷つきました。
トメが何%マイナスしてるんだ?
いなかったら100%なんだと思ったらため息がでました。月末が憂鬱です。
生理2日目なんで全然気持ちが上向いていかない。
●コメント
>トメが何%マイナスしてるんだ?
コレ、言っちゃえ。
●コメント
旦那さんがなぜ?そんなに偉そうなのか理解できない。
これから徐々に教育して行ったほうがいいよ。
●コメント
うちも、義実家がらみの喧嘩はオオゴトになりやすいよ。
今までやった5大大喧嘩は全部、それ関係だ。
●コメント
ハゲド。
何の恩もない向うの親の用事で妻の生活が一方的に乱されるのに、
何をそんなに偉そうにしてるんだかと思う。
毎回ちゃんと夫からも妻に頼めよ。お伺いしてOK貰ってから、
親に「いいよ」って言えよ。
「嫌よ! 絶対嫌!」とか228が泣き叫んだ訳でもないのに
何逆切れしてんだか…。「やだなー」くらい出るわい。
■私
グチグチだったのにレスありがとうございます。
喧嘩のだいぶ後でこれ思いました。反射的にこういうのがさっと
浮かぶようなタイプだったら「トメがいなきゃ100%ならちょっくらアボーンして
くらあ!」とマサカリかついで飛び出して行きたかったですが時既に遅しです。
にぶいのです。
こう文章にしてみると偉そうですね。教育は結婚最初からトラブルが
あったのでコツコツしてきました。頭では「家族は自分と妻の二人だ、あとは
親戚、身内」と理解しているようですが・・結婚している友達が周りにあまり
いないので私としてもどう教育すればいいのか行き詰まっています。
ただ上司に「ヨメとトメは接触させないのが一番」と教わったらしいです。
ただ本当の年末年始は毎年旅行、余計な物はもらわないようになった、
無意味にトメ宅へ行かないという点はすばらしい夫です。
ただ私も夫も遠まわしなイヤミなどにはすぐに気付けないという鈍い点が
よけいなダメージを受ける原因です。
本当に、なんで年寄りのことで喧嘩しなきゃいけないんでしょうね。
またこれって仲直りしづらいですね。解決しないから。
「やだなー」は失言でした。タダでさえ自分の親を嫌っているなんて
気分良くないと思うし。ただの食事に誘われてこうなったんだったらこっちが
もっと強気でいけるんだろうけど、まあ義父の墓参りだから頭下げられるのも
ちょっとこちらが気が引けます。お盆・彼岸・年末の〆(あと墓参りあったっけ)
として行くのが礼儀というかしがらみではあると納得はしています。
ただその墓参りは絶対にトメと夫婦三人じゃないとダメなんだそうです。初耳!
「なんで参りたい時にさっと夫婦だけとか一人で行っちゃダメなの?」と聞くと、
「墓に入っている父さんがどうしたんだと心配する」からなのだそうですわ。
トメは私になぜか会いたがるのだそうです。用事で夫一人でトメ宅へ行くと
「嫁子はなんでこないの、調子悪いの?会いたいわ、元気かしら」などと
せっつかれるという事も昨日初めて聞きました。なんでだろ。
誰かの悪口うわさ話自慢話しかしなくて、私と二人きりになると最近は無言に
なるのにな!
でも少しすっきりしました。ありがとう!
●コメントA
今度行かなきゃならないときがあったらICレコーダー持っていって
トメの嫌味録音してきなよ。
「会いたいわ、元気かしらなんてあなたには殊勝なこと言ってるくせに
二人っきりになったらこんな嫌味ばかり。
私があの人に会いたくない理由はこれよ」って
ダンナに聞かせたら?
●コメント
旦那さんは母親とあなたに仲良くして欲しいと言うだけで、
仲良くさせる努力はしてる?何もしないで言うだけなら
誰にだってできるんだよ!と言ってやれ。
●コメント
あなたのトメはイタコですかw
トメは暇だから、嫁に嫌味言ったりして時間潰したいんだろうね。
コメントAさんの言うとおり、録音するのがいいと思う。
●コメント
>「毎回毎回頼まなきゃいけないのか」
実家がらみのことで、夫婦揃ってなにかしなければいけないときに、
「悪いんだけど・・・」とか、「一緒に行ってくれる?」って
なんで一言言えないんだろう。
いないところで勝手に決めてきたことを、
もう決定みたいに言われたら、腹が立って当たり前。
最低限ふつうにやってる、それでいいじゃない。
嫌なことされる相手に、ちゃんと大人の対応してるじゃない。
旦那さんの「ママンと嫁が仲良し」ドリームは、
今のうちに粉砕したほうがいいよ。
そんなの無理、現状維持で精一杯だからって。
●コメント
嫁と姑に仲良くして欲しいなんて・・・
幻想もいいとこ。
●コメント
>(結婚寸前にトメに嫌な思いをさせられたことを)「いつまでも覚えていてひきずっていくのか」と。
男って「過去の出来事」にしたがるけど、そうじゃないよね。
トメは生きてる限り一生「私に嫌な思いをさせた人」だぞ。
例えていうなら一度でも浮気したらそいつは「浮気夫」だし、
一度でも暴力ふるえば「DV男」だ。
一度でも離婚すれば「バツイチ」であるように。
●コメント
ごめん、なんか文章ヘタだ。orz
●コメント
分かるよ。
自分も結婚前にかなり悪口言われていたみたい。
ダンナから聞いた。
ダンナは「そんなこと忘れろ。何年も前の事だろ」という。
だけど、言われた方は忘れられないんだよな、何年経っても。
イジメと同じだよな。言ったほうはすぐ忘れるけど、
言われた方はずっと覚えてる。
ちなみにトメの口ぐせは「悪口大嫌い」ですw
●コメント
>「毎回毎回頼まなきゃいけないのか」
基本的に、自分の実家(親戚)がらみのことは、
「行ってくれる?」というスタンスでいるべきだと思うんだよね。
夫婦は一心同体、だから僕タンの親戚は君の親戚、ってわけにはいかんのよ。
男は無意識に、そう思いがたるようだけど。
うちの夫も、もれなくそうだったよ。
ただうちの場合は、私の実家関係のこと(法事など)にも、婿である自分が出るのは当然と、
夫は思い込んでいるので、仕事が激務の時に「出なくてもいいんだよ?」と言ったら、
身内なのに血縁じゃないから疎外されたと思って、いじけられてしまったw
これはこれで、時々面倒くさいよ。
●コメント
それぞれの実家関係はそれぞれで済ます。
これでイインジャネ?
その方が効率いいじゃんね
■私
少し涙が出てきました。しつこくレスさせてください。
トメのイヤミの内容については、わかりやすい物だと訪問した
帰りに夫に言っていました。夫も「確かに言われたら気分良くないよね」
と納得していました。たまに嫌なことを言われているという事は分かって
くれていると思います。
仲良くさせる努力、と言っても、私とトメがどうやったら仲良くなれ
るのか自分でもわかりません。だから夫も具体的にはわからないけど、
気持ちとしてはそうだ、と言いたかったんだと思います。だけど何も嫌なこと
を言わない人だったとしても、年が倍以上の趣味も価値観も違う女性と
年に数回会って仲良くと言われても困りますね。夫にもこう言ったらある程度
理解はしてくれました。
イタコ!いえいえ、「3人じゃないと」と言ったのは夫です。
トメが言ったのを丸呑みしているのかもしれないですが。ちなみにトメは
おそらく毎日忙しく暮らしているらしいです。何度も海外や国内に旅行、
おば様方のイベント、ボランティアなどで活躍中らしいです。それでも
私にああああいたいと。
どうなんでしょうね、みなさんのおうちではやっぱり
義実家関係のことは「悪いんだけどいい?」という一言があるんで
しょうか?
自分の実家のことだったら私は「いい?ごめんねつまんないけど」
くらいは言うけれど・・
でもこういう事を思う女性がいるということを夫にも分かってもらい
たいです。
このスレみせようかな。怒らせちゃうか。
そのとおりです、禿げて同意します。
いえ、私もよくわかります。意地悪されたら内容はたとえ
忘れても気持ちだけは残ります。わかってもらえてうれしいです。
本当に。
でも書き込みをみて分かるかと思いますが、自分にも十分キツイ
ところがあるので、これからがんばっていきます。
夫がめずらしく早くもうすぐ帰ってくるので一緒に買出しでも
行って来ます、はやく100%ちかくになれるように。
●コメント
「○日に来て欲しいって言ってるんだけど都合どう?」
私が「仕事の都合で無理」といえば夫は1人で行くか、行かない。
一緒に行った場合は帰りの電車で(電車で2時間ほどの距離)
「いつも親の相手してくれてありがとう、大変だったでしょう…ゴメンネ」の一言がある。
行ってる最中も食事とか金銭等で他人の私が気にするような
場面は先回りして色々気を使ってくれる。
その日は夕食の支度をしないですむように外食(普通の飯屋)。
ちなみに、義父母兄は嫌な人々ではない。婚約当時から良好な関係を継続中。
多少オサンオバサン特有の困った言動はあるけれど(孫マダーとか)
もてなしてくれるし双方世間話に花も咲かせられる。
良好な関係でも疲れるものだからこそ、夫の気遣いが大事だと思う。
【年末】義実家に行きたくない!2年目【年始】
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1101993101/


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
転落事故がきっかけでショートカットで凜々しい若妻と
【ストリーキング】1970年代に流行りました
-
-
【嫁姑】引き取り同居のくせに態度のでかいトメが、とんでもないこと言い始めた「ここでコトメちゃんに里帰り出産させるから。実家はここだから当然の権利でしょ」
引き取り同居のくせに態度のでかいトメ。 今度はコトメの里帰り出産をさせろだと! 態度でか過
-
【泣ける話】毎朝四時半起床、掃除洗濯炊事をこなし、食事はウトメ達の残り物、車には乗せてもらえず、持ってるお金は小銭だけ・・・そんな生活を6年間続けたある日・・・
電車どころかバスも一日一本しかない超ド田舎のクソ膿家に空気夫とウトメと同居して六年。 朝は四時
-
-
【コトメ】海外在住。現地の人と結婚して、2歳男児もちのコトメが帰省してはっちゃけ、孫をトメに丸投げした結果トメが倒れたので、我が家はお盆の3日間訪問する予定だったが、帰省は中止にww
コトメ(夫の姉)は海外在住。現地の人と結婚して、2歳男児もち。 子連れで義実家に7月中旬から一
-
-
【義実家】コトメが美顔器を買うと言い出したが何十万もローンを組むのはやめておけとトメが買ってやった。私も娘同然だからと同額の金額を渡されたので家族でディズニーへ行ってきたところ…
コトメが美顔器買うと言い出したのが、かれこれ数ヶ月前。 何十万もするからローン組むと言ったけど、
-
-
【義実家の修羅場】漫画家の義妹は義弟夫婦とウトメが住む義実家の離れに住んでいた。義妹はウトメの世話や自分の家事をする以外は離れに籠もっているが、義弟嫁はそれが気に食わないのか事ある毎に我が家へ愚痴を言いに来る!
夫は3人兄弟の長男で近距離別居、私は在宅業です。 義妹は漫画家で一時期一人暮らしをしていたけど戻