*

【セコケチ】友人A宅でBの子供がAのPCを壊した。すみやかに弁償したまではよかったものの 「普通の量販店で買われた。安いトコで買えばいいのに」「ポイント分くれないとかAセコイ」 などと言い出し、さらに…。そりゃぁ距離おかれるよ…。

「子供がくるのにあんなとこに物を置いて配慮がない。
下手したらB子が大怪我したかもしれないのに…
私なら弁償すると言われても申し訳なくて遠慮するとこだよー」

などと言いだしたため現在、
一部のアレな人以外から距離を置かれている

●コメント
>私なら弁償すると言われても申し訳なくて遠慮するとこ

嘘もいいとこだなw
せっかくすぐに弁償したんだから、別の意味でポイント稼いどきゃいいのにねぇ。

と思ったけど、相手が遠慮すると思ってすぐに弁償を申し入れて、
了解されたから引っ込みつかなくなったんだろうな。

●コメント
アレな人のところで何かやらかしてくれないものかw

●コメント
子供がいるなら賠償保険入っておかないとね。

●コメントA
ゼニを出したのがBならポイントをもらう権利があるよね。

●コメント
>>●コメントA
「人のもの壊しての弁償でポイント分返せとかBはせこい。
他人の家にくるのに子どもにあんなに暴れさせて配慮がない。
下手したら買い直せない大事なものが壊れたかもしれないのに…
私ならポイント分くれると言われても申し訳なくて遠慮するとこだよー」
とAは言いたかろう。

私なら、許してもらうのが第一で、たとえ権利があってもポイントくれなんてとても言えない。

●コメント
>>●コメントA
ポイント欲しかったり、安く上げたいんなら自分で買って渡せばいいのよ。

“量販店で買われた”って言ってるんだから、
壊されたAが自分で買って、代金請求されたんでしょ。

人のモノ壊して、買い替えの手間かけさせといてそりゃないわ。
お店のポイントは、お店で支払った人のモノ。
BはAに支払ったんであって、Aが個人でポイント制度でも作らん限りBにポイントはつかないw

●コメントB
今日びの量販店ではポイントの分値下げしてくれるだろ



●コメントC
>>●コメントB
だから最初からBが自分で買ってればいいじゃんw
ポイント分安くなるんでしょ?
買う手間もケチって後から新品の料金請求されたってブツクサ言ってんのさ。

●コメントB
>>●コメントC
言われてみればそこに帰着するけど
Bはセコケチというよりは抜けてるだけじゃない?
どういう話になってたかにもよるけど

●コメント
アリエナイってwwwwポイントの権利w

一緒に行って、BのPカードで買えばよかったのに
(それが出来る間柄ならね)
でも物の弁償は当然で、ささやかな慰謝料がポイントって思える
勿論菓子折りとか既に用意しての上ね

引用元: ★発見!せこいケチケチママ その281★

戻る

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑