*

【相続問題】義父が病死して少し経ったある日、弁護士さんが義父が残した遺言状を読み上げるからと集合した。男ばかり4人兄弟(夫は3番目)だけど、長男と次男に関しては、もしかしたら揉めるかもねーと話していたら案の定……

gsb10

15年ぐらい前のことだが、義父が病死して少し経ったある日、義母から連絡があり

弁護士さんが連絡してきて、義父が残した遺言状を読み上げるらしいから集合と言ってきた。

そこには義父が残した遺産がひとつひとつ明記されていて、妻と子供たちにどう分配するかが書いてあった。

男ばかり4人兄弟(夫は3番目)だけど、長男夫婦は妻が義母と折り合いが悪く

結婚して5年ぐらい同居してたらしいがその後別居になり(私が結婚する前のことなのでよく知らない)

妻に遠慮して長男自身殆ど家に寄り付かない状態。

次男夫婦は夫の実家そばに家を建て、元々看護士だった次男妻は色々面倒看てたらしい。

うちと末っ子夫婦は隣県に住んでるので年数回帰省する程度だったので

相続について特に期待もなく、やらないって言うならそれでヨシ、

くれるっつーもんを貰うだけと言うスタンス。

うちと末っ子夫婦は割と仲が良いので、一緒に車で向かう途中にそんなふうに話をしてた。

でも長男と次男に関しては、もしかしたら揉めるかもねーとも。

案の定、

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑