【ずうずうしい話】友人に宝くじを3万円分共同購入しようと誘われたが金が無くて断った。友人は一人で宝くじを買ったがそれが1億5千万大当たり!うまくすりゃ100万円くらいはくれるかもと思っていたが…

そいつは、元々ギャンブルが大好きで、サラ金に200万、彼女に80万も借金していた奴なんだが、
すぐに現金で返して、親には2000万送ったらしい。
車は500万、マンションは3000万だか使って、そこから毎晩飲み歩き、
昼間は競馬、麻雀、野球などやっていたんだ。
1年後どっかのお嬢さんと結婚したが、その時は既に7000万程度しかないのに、
嫁に5000万は定期預金で取られたと言っていた。
残りはわずかなのに、仕事もたいしてせずに嫁に隠れてギャンブル三昧。
俺はといえば相変わらずバイトで貯金も無くしょぼい生活を送っていたのだが、
ある日、そいつがやってきて、
「すまないがサラ金で50万借りて来て、それを貸してくれ!すぐに返すから」と言ってきたんだ。
そう、既に自由になる金は全額使い、更にサラ金でも借りられないほどになっていたんだ。
しかし、嫁には一切話していなくて5000万もそのままあるのに、俺にサラ金で借りて来いって・・・
「お前5000万持ってるだろが!ふざけるのもいい加減にしろ!!クズ!!」
と内心思いながら、ごめんできないよと言って、それ以来付き合うのやめたんだ。
●コメント
どっちもクズ
■俺
俺は貧乏だが、クズじゃねーよ
●コメント
悪銭身につかず
●コメント
> まあ上手く行けば100万くらいはくれるかも♪
んなわけないwww
どんだけずうずうしいんだ。
■俺
だって、そいつは車持ってなかったから、俺はその後、第一勧銀へも一緒に行き、
車買う時も付き合って毎日のように面倒見たんだよ
●コメント
金をサラ金で借りてくれはありえないけど
自分が貰える権利があると思っている方がよっぽど図々しい。
まさにスレタイにあった話だ。
■俺
ギャンブルに何千万も捨てるならくれよ・・・
てか、お前らに俺の後悔がどれだけの物か想像できるか?
あの時、「ちょっと待って金下ろしてくるから待ってて」と言えば
7500万手に入ったんだぞ・・・
●コメント
いや、せいぜい「はい、お前の出した分15000円な」って言われるのがオチだ
●コメント
自分だったらニアピンだった俺さんに言わない自信がある。
●コメント
共同購入するなら、当然くじ番号コピーしてるさ
●コメント
一生涯『ああ、あの時』と、悔やみ続けなさい(´∀`)
■俺
ふとたまに思い出すんだよな・・・
●コメント
じぶんのずうずうしい話、を書いたんだよな?
■俺
もうそれでいいよ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第123話
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1275576172/


人気記事ランキング
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【エネ夫とコトメ】出産後間もない時期、毒でパラニートのコトメがいきなり来襲「今日からお世話になりま~す」
メンヘラ祓いの知人ネタ。 友人から愚痴として聞いた話。 友人が妊娠したのだけど出産後も仕事が
-
【ずうずうしい話】ロト6で70万程当たったことを宝くじ販売窓口の店員に告げられた。すると隣にいたババアが俺の後ろをずっとついてきて…
1か月前の出来事。 ロト6で3等を取って70万ほど当たった。 当たってるの知らずに宝くじ販売窓
-
-
【非常識】午前中いきなり下の階のOLがやってきて、「トイレの天井から・・・水が漏れて・・・」とウジウジ。しかしこの人は私の家の2軒隣の下の階の住人で……
昨日遅くまで飲んだので午前中寝ていたらいきなりピンポンピンポンやってきて なん
-
-
【図々しい話】近所の奥様と2人で500円ランチを食べに行ったら、会計の時にその奥様が「500円分も食べてないから500円払わない」と言い出した!その理屈とは・・・
今はないけど某ファミレスで500円ランチがあった。 近所の奥様と2人で食べに行ったわけだが、会
-
-
【ずうずうしい話】図書館に「うちのふすまに書かれた漢詩の作者が知りたい」とファックスがきて調べたんだけど、結局わからずじまい・・・依頼主に謝ると「そりゃそうだよ、うちのじいちゃんが作ったんだもんww」
以前、働いていた図書館 ある時、「自分ちの仏間のふすまに書かれた詩が誰の作品か教えてくれ」