【名付けに後悔】響きもかわいいし、漢字も古くからあるから今時な名前だけどいいかなって、きらら(早雲)って名前にしたら、漢字を間違えていたことに気付いた……

きらら(早雲)とつけて後悔してる
響きもかわいいし、漢字も古くからあるから今時な名前だけどいいかなって
そうしたら漢字を間違えた。書き間違えじゃなくてずっと思い違いしていたんだと後から気づいた
響きの痛さにいまさら気づき始めてたのに……許容のない母ですまぬ(´・ω・`)
いやほんとしゃれにならないよね、これ


人気記事ランキング
【余ったケーキを捨てずに子どもたちにプレゼント】
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【長渕剛】「とんぼ」で語った”重い槍”
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
-
【名付け】息子に「和之」と書いて「ともゆき」と名付けた。初見では皆「かずゆき」と読む。将来苦労しそうなほど難読でしょうか?
後悔と言うか、相談したいのですが、 息子が和之で「ともゆき」と読みます、どんな印象ですか? 初見
-
-
【名づけに後悔】真夏に生まれた娘に雪菜と名付けた。由来を説明するとみんな微妙な顔するんだけど・・・
明日で1歳になる娘に 雪菜(ゆきな)とつけた 名前を聞かれて答えると必ずといっていいくらい
-
-
【名付け】私は由来もりもり、字画完璧な名前を娘に付けたんだけど、友人は由来なしで字画も調べてない って言ってた。驚いて思わず「可哀想」と言ってしまったんだけど、友人の返しになんか目が覚めた。
長女に「彩愛優(さあや)」と付けました。 彩りがあって愛に溢れた人生を歩む、 優しい人に
-
-
【名付けに後悔】息子に『龍我』と名付けたらほとんど「リュウガ」と間違われて呼ばれる。読み方は「リュウガ」なのに…
息子が龍我でリョウガです 単純に響きがかっこいいだけで漢字は後から考えました 龍馬でリョウだから
-
-
【名付けに後悔】息子に女の子の名前をつけてしまった。その上別言語の読み方。この名前、改名した方がいいよね・・・
子供(男の子)に中性的だと思う名前をつけたけど、 実際は中性的どころか、100%に近い確率で