*

【スカッとする話】借りた部屋の角に断熱材が入っていなくて結露がとんでもなく溜まるようになった。病気になると思い管理会社に電話してきてもらったら「生活に支障をきたすレベルじゃないとか言い出すので…

att100

昔、渋谷付近に住んでいた時の事。
俺の部屋は北向きで暗くて、寒いし最悪の部屋だった。
(今思うと何であんな部屋借りたんだろうと思うが)

ある時から、部屋の角にめっちゃ結露がたまるようになった。
で、そのうち滴り落ちるようになった。
なんで?と思って調べてみたら、断熱材が入ってない。そりゃ寒いわけだ。
結露は常に滴ってるから、カビまで生えてきたし、もう最悪の状況になった。

病気になるわと思って、すぐさま管理会社に電話して来てもらった。
ウチに来た頼りないその男性スタッフに現状を説明して、
断熱材入れてくれって言ったら、なんとその男は
「生活に支障をきたすレベルじゃない」とか言いやがったのよ。

そこで俺は、「わかりました」と
「部屋の鍵を開けておくんで、ここ居て下さい」
って言って駅前のユニクロに行った。

シェアする

人気記事ランキング

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑