【相談】嫁は自分のものはほとんど買わない。財布もボロボロだったけど、嫁はこだわりもあるし働いたら買うって言ってた。でもある日見つけた財布を嫁にプレゼントしたんだ。そしたら嫁号泣。その理由は…
「なんで私が欲しくもない物を
高いお金出して買ってくるの」と言われた。
でも前は好きかもって言ってたじゃん!
と言うと
「欲しいとは言ってないでしょ。
好きだからってなんでも
手に入れたいわけじゃないんだけど!」
そして肝心の財布。
「私財布は普段機能性重視で選ぶんだよ。
小銭入れは二つ欲しいのに
これ一つしかないから使いづらい」
で梱包を丁寧に戻して、開ける前の状態に直した。
俺のしたこと全否定で怒るよりも凹んだ…
嫁は嫁で勝手にお金使ったことをかなり怒っている…
財布を売れば少しは帰ってくると思うけど、
そんなことしてもダメかな?
●コメント
なんかどっちもどっちだなとは思うけど
言葉は選んで欲しいよなって同情はしておく
一旦頭冷やして
冷静に話し合うことをお勧めするわ
●コメント
返品。
返品できなきゃ売る。
でも勝手に買ったという事実は変わらない
■俺
返品はドンキのサイト確認したら、
返品不可能リストに入ってて無理っぽい…
保証書があるものはダメなんだと…
●コメント
まああれだ。ご愁傷様…
●コメント
今後はサプライズ禁止だな
●コメント
3万程度の財布じゃ質に持って行っても
2,000円くらいだろうな
●コメント
もうお前がその財布使えよw
●コメント
今までプレゼントとかしたことなかったのか?
よく使うものは自分で選びたがる奴もいるぞ
●コメント
プレゼントなんて失せ物が一番失敗せん
■俺
嫁は元からサプライズ否定派だなーとは感じてたけど、
泣いて嫌がられたらものすごい悪いことしたみたいでいたたまれん…
俺が使うことも無理なデザインだしな…
ちなみに嫁がいいなーって思ったのは、
財布の色だったんだと…(´△`)
今まで嫁へのプレゼントはほとんどが食べ物かなぁ。
付き合ってる時はアクセサリーとかプレゼントしてたけど、
今でも大事に保管はしてくれてるんだけど着けてるの見たことねぇ…
あれ、ここまで書いたら俺が全部悪いんじゃね?
●コメント
子供が一歳じゃぁその三万で
もっと出来ることがあった
って思ってしまうんだろうなぁ。
働きたいのに働いていない
専業主婦の三万ってでかいんだろうし。
また勝手に売ったりせず財布にはこだわりがあったのに、
突っ走ってすまないってことと
本当にボロボロの財布がみたくなかったこと。
何より喜んで欲しかったことを言って。
この財布はどうする?売ってもいいか?
って聞いてみたら
●コメント
気持ちはわからんでもないが、
無意味なこだわりとも言える
少なくとも一方的に取り乱すほどじゃない
自分の事に首突っ込まれるのが
号泣するほど嫌らしいし嫁の事はもう放っておけ
●コメント
無意味な拘りでは無い
無意味と言うなら使えるから使ってる財布を
ボロボロだから変えろって強制する方が無意味だわ
小遣いだろうがとどのつまりは家計な訳だし
勝手に気遣いと謳ってゴミ買ってくるなら
無駄をするなら気分もよろしく無いだろうし
二度と勝手なサプライズをしないと額こすり付けて、
今後の話と折り合いをつけるしか無い
お金出すし勝手だけど
ボロボロの財布は格好悪く感じるから
新しい物買ってくれって頼んでりゃ
起こり得ない問題だったってのは
無用な遠慮をして必要な事を伝えれてないって事だから
よく考えた方がいい
●コメント
いらないというのはわかるが号泣するのか?
なんかよくわかんねーなその嫁も
●コメント
だな
旦那も嫁も自分の気持ちが一番であって
相手に対する気遣いとかがないんだろ
少なくとも嫁にプレゼントするって行動は
そこまで責める内容じゃないと思うわ
たかが3万で傷つけるかね
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 15:40:04.74 .net
勝手に買われても嫌だと思う人もいるよね…
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 15:39:56.79 .net
私も財布はこだわりあるから
良く見て確かめて買いたいなあ
使いにくい財布貰ってもぜんぜん嬉しくない
ってか夫婦で
金銭感覚が違いすぎるんじゃない?
たかが3万と思ってる旦那と
大金の3万と思ってる嫁のすれ違いでしょ
●コメント
3万が家計からでてるならともかくなー
プレゼントなんだし自腹だろ?
■俺
嫁は節約家っていうのかな。
つわりがひどくて会社クビになってから
専業してもらってるんだけど、自分の物は買わなくなった。
化粧品とか必要な物は買ってるみたいみたいだけど、
服とかカバンとか、女なら好みそうな物を
一切買わなくなったんだよね。
嫁両親が遠回しに
「娘に何も買ってやらないの?」って言うくらい。
(これについては嫁が説明して嫁両親は俺に謝罪済)
で唯一買った物が今年の頭くらいに出たミスドのバッグだよ。
肩掛けバッグとドーナツ2つで1000円くらいの。
何も買わない嫁に何か良いものを!と思ってたんだけど空回りだったよー
財布もカードで買った=家計だしね。
嫁にとっての3万はかなりハードルが高いみたいだ。
●コメント
同情してたけど
家計からはあかんわ
切れたポイントの根源そこじゃねーの?w
●コメント
せめて自分のお小遣いを節約して買えよ
■俺
俺としては直前にボーナス出てたから、
そこから出したつもりだった。
嫁は俺にボーナス分のこづかいくれるのに、
自分にはなにも買わないんだよ…
ボーナスだって30万はあったんだ。
少しくらい嫁も使えよ!ってなるじゃん…
俺に渡した残り全額すでに貯金済だよ。
財布代は、俺のボーナスこづかいで
まかなうことにする。
●コメント
空回りだなー
でも気持ちは嬉しいと思うから
今度から相談して買いなよ
●コメント
それあれだね、
奥さん自立心が強いんだ
他人の収入で自分の物買いたくないんだろ
仕事したがってるならはやく復帰させることだね
あとプレゼント家計で買うのはおかしいぞ
●コメント
プレゼントなんか所詮自己満足だからな
喜ばれるか嫌がるかで結果が違うだけだ
●コメント
ただの独りよがりも全部
「プレゼントは所詮自己満足」
でまとめられるのはちょっとね。
●コメント
欲しい物をくれた
→素敵なプレゼントありがとう
いらない物をくれた
→ただの自己満足だねなにこれ?無駄使やめて
●コメント
…ちゃんと欲しいものあげたら?
お互い満足しないものをあげても不満が残るだけだと思う
うちの父も特に欲しくもない服を
誕生日でもない日に買ってきたりしてたけど、
そういうのって結構対応に困るもんだよ。
お礼は言わないといけないし、でも欲しいわけでもないから
本当に嬉しいわけでもないし、 オブラートに包んで言っても聞かないし、
直接ガツンと言ってもその時はシュンとするけどまた買ってくるし…
●コメント
あげる立場で考えたら
この旦那みたいなことはしないでしょ?
それとも同類はっかりなの?
●コメント
あげる立場ってなんだよ
エスパーじゃないんだから、
目の前で選ばせない限り
100%ほしいものなんかわかるはずがない
嫁のプレゼントが俺の欲しい物や
好みのデザインだったことなんかねーよ
でも気持ちは嬉しいから礼を言って大事に使う。
そうな嫁を見て俺も嬉しい
それでいいじゃねーか
●コメント
まあでもいらないものをプレゼントされて
号泣するような嫁だったら
そういう気遣いは多分できないわけで、
回避するには欲しいものを
一緒に買いに行くしか方法はないと思う。
嫁がここで相談してるならまだしも、旦那が相談してるんだから
旦那側へのアドバイスはその一点しかない。
●コメント
嫁は自分の金で買いたいんだから
財布をプレゼントしてやろうってのが
既に破綻してる
●コメント
プレゼントが欲しい物かどうかより、
その日に渡すために自分の為に
心を砕いてくれたであろうことに
感謝するもんだと思うぞ
引用元: ・既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ353
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」
【“あおり男”車を襲撃 子ども悲鳴…恐怖の一部始終】 -
-
【相談】産後3か月の嫁が家事を手抜きするようになったので、やり直しをさせていたら実家に帰ってしまった。
◆現在の状況 嫁が実家に帰ってしまった ◆最終的にどうしたいか 嫁に帰ってきてほしい ◆相
-
-
【夫婦】1年半の結婚生活は金と時間の無駄だった。俺がそういう結論に至った経緯を聞いてくれ…。
1年半の結婚生活は金の無駄、時間の無駄だった。 結婚なんてすべきじゃないって、頭では分かって
-
-
【メシマズ】嫁がシチューを作っていたが見てみるとピンク色。入浴剤を入れたらしい。「ピンクかわいい。食べれるはず」という嫁にこんなものを食べたら死ぬとこんこんと説得したら嫁が泣きだし嫁親に電話しだした。
嫁がホワイトシチューを煮てたわけで ハウスの北海道なんたら 肉は鳥でキノコはマッシュルームでジャ
-
-
【相談】旦那が何の相談もなく会社を辞めてしまった。今回で二度目なのでケジメとして離婚届にサインをさせ、私預かりにしたいのですがやり過ぎでしょうか?
中立の意見が聞きたいので、相談お願いします。 結論として離婚はしないことにしました。 旦那 3
-
-
【相談】結婚前は見栄はって毎日でもしたい!って言ってたけどいざ結婚すると毎日なんて無理でさ。そのことで嫁と喧嘩が絶えないんだ…。
女性の意見がききたい。 俺30 嫁25 結婚1年ちょい 子供なし お互いフルタ





