【義実家とエネ夫】義両親から食事の誘い。行くか行かないか決めようとしない夫…ギリギリになって「行くか?」→「やっぱイカネ」→断りのメール後「行った方がよかったんじゃないかな~」→エネ夫認定

私「私は行っても良いと言ったのに、あんな時間まで返事を保留した挙句、
行かないって言い出したのはあなたでしょ?」
夫「でも・・・」
私「でも何?」
夫沈黙。
エネミーはミーなんだろうか。
なんか疲れてきた。
●コメント
エネとは違う気がするが…
●コメント
とりあえず、断りのメールも夫にさせるべきだったな。
●コメント
面倒見いいね。エネミーはミーってほどじゃないと思うけど。
でも今度からメールは、旦那宛に送ってもらうように頼んだほうがいいね。
自分の親のこととは双方が自分でやる。って約束事、大事だし。
●コメント
両親とうまく付き合えないので、嫁に仲介を期待しているっつー感じなのかな。
「自分で積極的に働きかけたくはないが、自分を親不孝とは思いたくない」みたいな。
■私
一個だけレスすいません。
向こうは良かれと思ってるみたいだけどやたら私に関わってきて、
干渉したり無神経なこと言ったりするウトメなんで、
表面上はうまくやってるけど、内心敵認定してるんです。
「言いたい事あるなら息子に言え!」ってな感じで。
現況は面倒くさがりな夫かもと思いつつ、
それでもそれなりに対応しちゃう私が実はいけないのかなーとか、
食事も「お前だけ言って来れば?」とか(本気かどうかわからない)とか言うし。
なんかモヤモヤ居心地が悪い。
どこがいけないのかわからなくてモヤモヤ。
愚痴スレとかの方が良かったかな。
●コメント
「お前だけ言って来れば?」
これもエネ夫のお約束なのか?w
●コメント
「久しぶりだし行った方がよかったと思うけどなあ」
のセリフで十分エネだと思うよ。
自分は何もしなくて「じゃぁ行かない」と言ったはずなのに
>>私のせいにしようとしてる。
●コメント
エネミー判定に迷ってる段階なんだね。
どちらかと言えばめんどくさがり寄りの人なだけに見えるけど…。
上のレスでもあったけど、旦那の両親との付き合いまで
あなたが面倒見てあげる必要ないと思う。
やってもらえると思ったらなんでもかんでも任されちゃうよ。
そうなる前に多少強めに言い聞かせた方がいいんじゃないかな。
■私
× 現況
○ 元凶
でした。
>面倒見いいね。
面倒見いい・・・色々やりすぎなのかな。
確か頼まれたらつい先まで色々手を出しちゃう。
甘えられてるんでしょうか。
>両親とうまく付き合えないので、嫁に仲介を期待しているっつー感じなのかな
確かに、ちょっとそれは感じたことあります。
あと、「俺の親だけどお前の親でもある」と言う。
私は他人だと言うと、冷たいと言う、長男教なところはあります。
私には親がいないので、こちらの親戚とかが夫に積極的に関わる場面もないし、
たとえ話が通じにくい。
●コメント
>夫「久しぶりだし行った方がよかったと思うけどなあ」
「そうだね~」で済ませておけばいいのに。世話焼きすぎ。
●コメント
>「お前だけ言って来れば?」
うちのエネ夫も言ったことあるから、そうかも。
お墓参りに誘われる→面倒だからイカネと発言→なんか閃いた表情
→「お前だけ行く?」と私に言った。
「可愛がってもらった実の孫が行かないのに
なんで会ったことも無い私が行くの?」と言ったら
「そう言われれば、そうだな」で終了したけど。
(墓にはダンナが高校生時代に死んだ祖父しか入ってない)
●コメントA
>>私さんって気が利きすぎなんだと思う。
ダンナに何か言われたら、言われたことだけする。
こっちから気を回さない。察してチャンをされても
スルーする。これで楽になりません?
義両親にも直接息子さんと話したほうが良いですよでスルー。
■私
>自分は何もしなくて「じゃぁ行かない」と言ったはずなのに
>>私のせいにしようとしてる。
そう、行かない結論を私のせいにされたように感じて、
「これって私がいけないのか???」となりました。
確かに、二人に時間を削ってまで行きたいとは言いませんが。
>エネミー判定に迷ってる段階なんだね。
はい、判定に迷ってはいます。
本当に、面倒くさがりな人なんです。
家の中のことは、私が細かい作業とか色々世話するのも好きなんで、
適当に分担しつつ手も抜きつつ問題ないのですが、
他所というか義実家関係が関わってくるとどうも・・・。
●コメント
エネ判定チェックシートとかあったらいいね。私も欲すぃ
■私
やはり世話を焼きすぎなんでしょうか。
元々気が利かないので、一生懸命先を読もうと頑張っちゃって、
手を出しすぎて自滅したことが確かにあります・・・。
>>コメントAさんの言うように、「言われたことだけ」を徹底すれば楽になるんかな。
スルー技術を身につけなければいけませんね。
>エネ判定チェックシートとかあったらいいね。私も欲すぃ
私も欲しいです。
できたら、簡単な傾向と対策も付けて
●コメント
あー面倒。
そうだ、嫁にやらせればイイ
ってのがエネ思想だよね。
面倒ならやめればいいだけなのにw
●コメント
>夫「久しぶりだし行った方がよかったと思うけどなあ」
「あら!今からでも遅くないわよ、あなた一人で行ってらっしゃいよー!
私は支度とかもう無理だから行かないけど、ほらほら行ってらっしゃい!」
ウトメに電話して「旦那君だけ今から一人でそちらに行きますんで~!
久しぶりだからやっぱりご一緒したいみたい!ウフッ!たまには親子水入らずでどうぞ~!」
っつって家から締め出せば?
非難される隙を与えないように超笑顔で。
●コメント
私達夫婦の会話とそっくりだったから思わず旦那に見せた
旦那「で?これがなに?」私「どう思う?」
旦那「え?別に・・・」
思った通りの反応が反ってきたよ
うちの旦那は正真正銘のエネ夫です
>>私ガンガレ!
●コメント
エネ確定か・・・お気の毒に。
●コメント
参考にもならないかもしれないけど
開き直って「いい嫁・いい妻しなきゃ」を止めると楽だよ。
義実家から、直接自分にお誘いが来たら
「分かりました。ダンナ君に伝えます。
返事はダンナ君にしてもらいますね。」と返事して
後はすべて、ダンナに丸投げ。ダンナが放置して
ウトメから苦情が来ても「ちゃんとダンナ君に
伝えたのになぁ。困っちゃいますね。」と答えるのみ。
今じゃ近距離別居だけど、気付けば3ヶ月ぐらい
ウトメの顔を見てないことなんてザラだよ。
ウトメも今じゃ「いい加減な長男夫婦」と思ってるようで
よっぽどの用事がなきゃ連絡してこなくなったよ。
●コメント
ウトメ関係は旦那に丸投げ推奨。
ウトメには「ウトメさんの実子である旦那くんの判断を仰がないと」でガチャ切り
旦那には「生んでもらった恩育ててもらった恩を返すのは実子がやるべき」で
お願いされても泣き落とされても怒っても完全スルーすれば、あっちが諦めるよ。
●コメント
それ、義実家関連の判断責任は全部夫、で徹底させた方がいいね。
「私はこれなら可能」という選択肢だけ与えて。
連絡もしたくないのに、「行った方がよかった」なんて、
お子ちゃまもいいところなので。
もちろん、自分が義両親と会いたい時は、自己判断でいいけど。
あと老婆心で余計なこと言うと、将来お子さん相手にも、
「がんばって先回り」は自重した方がきっといいよ。
●コメント
結局meがエネなんだよ
気を回しすぎて空回り
傍から見るとうぜーよ
全部、○なげしてみ
性格上できないくさいけど
でも、気が利かないくせに先読むと
自分で書いてるように自滅するよ
●コメント
だってこの人がやってることって、
マザコン息子の育て方を実践してるだけじゃんw
●コメント
あーなんか気持ち悪さを感じるなぁと思ったら、それだ!>マザコン息子の育て方
気がきかないのに先回り、確かに最悪だね
■私
たくさんのレス、ありがとうございました。
旦那親のことについては、
旦那に対応してもらうことを目標に行動してきたつもりではいたんですが、
いかんせん将来的なこと(義実家自営を夫が継ぐ)を考えると、
表立って険悪になったりあまりいい加減な態度もどうかなーとか考えてしまって、
色々強気にも出られず、悶々としていました。
いい子になろうとしすぎていたのかもしれません。
今までの自分の対応なんかも、よく振り返ってみます。
>マザコン息子を育てている
本当に今回そう実感しました。
家庭内のことは問題ないと思っていたけど、考え直さねば。
>将来お子さん相手にも、「がんばって先回り」は自重した方がきっといいよ。
ちっとも老婆心ではありません・・・。
自分でも気をつけないと!と思っていたので。
アドバイスありがとうございます。


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【嫁姑】いつも嫌味なトメが娘の友達のジャニーズ系W君に恋をした!トメはW君にメアドを教えろとしつこく迫ったようなので私の携帯アドレスを渡したところ早速トメからメールが来た。
去年の夏休み、アポ梨で我が家に凸してきた嫌味トメ。 たまたま家に宿題をするために集まっていた娘の
-
【毒女コトメ】コトメに「シチュー作るから食べていって」と言われ、2時間待たされて出てきたのは緑色の何か。その後の旦那の一言でコトメ発狂!
義実家帰省から帰り支度をしていたら、コトメ(43歳未婚義実家住まい)が 「シチューを作るから食
-
-
【スカッとする話】結婚3年目に初めて実家に里帰りさせて い た だ い た 時、「不幸な結婚生活してる限り、私は親不孝だ」と覚醒した!→結果
正月になると思いだす話。 結婚3年目にして初めて実家に、里帰りさせて い た だ い た 時の事
-
-
【義実家】義兄も夫も大学を出ると、他所の県で就職&結婚したので、ウトメは田んぼを潰してアパート経営に切り替え。しかし突然、義兄一家が地元に戻る事に。そこに何と義兄嫁が「コトメが居る限り絶対に同居はしません」と言い出し……
夫は義兄、夫、義妹の3兄弟。 義兄も夫も大学を出ると、他所の県で就職&結婚したので、ウトメは家
-
-
【エネ】ウトが死ぬまではちょっと考え無しなとこはあれど大きな害はない旦那だったが、ウトの死後、残されたトメを「可哀想じゃないか」と脳に花畑湧かせたり、姉に「長男でしょ」と煽られて本性を出した。最後の一年はトメからのジュリメールやらも満載で……
ウトメの片方が死んだことがきっかけになって それまで潜んでいたエネ夫エネウトメが表面化すること