【修羅場】ある日突然警察が家に来て嫁を警察に連れて行った。嫁もあっさりと付いていったので 余計に訳がわからなかった。まさか嫁にあんな過去があったなんて…

犯人の追跡が怖くて逃げ回っていたなんて予想外。
嫁さん曰く「何年も経ったので大丈夫だと確信していた。でも、逮捕されてやっと安心できた。
今まで黙っていて御免なさい」ってさ。
前もって相談してくれたら一緒に色々と考えたのにと言ったら、泣いてた。
嫁さんなりに重荷だったのかな。
刑事さんからも後で「いきなり押し掛けて驚かれたでしょう。すみません。」と言われた。
ドラマみたいな展開で、自分でも嘘みたいな話だと思ったけど
新聞に事件の詳細が載った時は背筋が寒くなった。
現在、嫁さんは元気に「警察が私を訪ねてくるなんて凄いね。
当時と苗字が違うのに、よく分かったね。日本の警察は偉いねー。」なんて笑ってる。
●コメント
ストーカー事件とか多くなったよね
逮捕されてよかった…
奥さんこれから楽しく暮らせるといいね
●コメント
事件の被害者なら転居を繰り返しても仕方ないわな
フェイクがあるとしても警察の人間がきたら修羅場なのは分かる
しかしながら犯人に狙われるって精神的にじわじわくるな
●コメント
嫁さんも前以て話してくれてもよかったのにね
ストーカーが粘着対象の家族に危害加え兼ねないなんて容易に想像出来そうなもんだけどな
●コメント
上手く逃げ切ったと思ったなら仕方ないかも
まあ、犯人が捕まって良かったな
■スレ主
ストーカー、と呼ぶべきか分からないけど犯人は女性だったよ。
実際に記事を読むと嫁の件は少し書かれてた。
本当に少しだけなので、犯人の標的は嫁から他の人に変わっていったのだろうと思う。
どのみち、もう会う事もないから良いけど。
警察は警察なりに気をつかったようで、
嫁に対し「ご主人に事情を説明して大丈夫ですか」と確認してから話してくれた。
後から説明があった。
嫁は、とある事件の犯人と顔見知り。
その犯人が逮捕されて、余罪を調べる過程でうちの嫁に行きついたらしい。
嫁は犯人に狙われていた立場で、大変な目にあって逃げていたそうだ。
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1396871892/
今までにあった修羅場を語れ


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【修羅場】嫁に子供欲しいって言ったらいきなり「ゴメン、何も聞かずに私を忘れて欲しい」と緑の紙を持ってきた。興信所に頼んだが白のよう。嫁が離婚したがる理由が分からず困っている。
◆現在の状況 半月前にいきなり緑の紙をだされた ◆最終的にどうしたいか やり直したい ◆相談
-
-
【修羅場】夫婦ふたりで決めた娘の名前を夫が勝手に変えて出生届を出してしまった。しかも夫が勝手に変えた娘の名前は義母の名前を1字取ったもの。「ママンに相談したらこれが最良だって言われた。」と言われ完全に夫への愛情は消えた。
夫が勝手に娘の名前を変えて出生届を出したことが修羅場。 私と夫の間では「絵里」と決めていた。
-
-
【修羅場】ベランダに出てたら隣の部屋の息子さんが傷だらけの体で体育座りしていた。「虐待だ!」と直感し通報した結果・・・
大学生の時、アパートの隣の部屋の子供が虐待されてるのを見付けたのが最大の修羅場。 当時10月だっ
-
-
【修羅場】嫁の浮気の証拠を押さえるため興信所を使ったら…→まるで漫画のような衝撃的事実が発覚した!
不倫問題かと思ったらもっと根深い全然違う問題だったりでどのスレか迷ったんだけど こんな漫画みたい
-
-
【修羅場】トメと同居していた義兄一家。嫁いびりが激化して子供はノイローゼ、義兄嫁は実家に帰ることになり、別居に。家政婦を兄弟で折半して派遣し、嫁は義実家に行かなくていいことにしたが、夫が「ママンから家族を奪ったのはお前だ!責任とって同居する!」とエネ化
はっちゃけ離婚しましたよ。 ウトが亡くなってトメ一人暮らしになり、義兄が同居する。 家は遠距