【嫁同士】私と小姑は中学からの親友なんだけど、一緒にどこか行ったりするのに混ぜろと義弟嫁が言ってくる。子供の年齢も全然違うのに無理だよ・・・。

義弟嫁は「言いつけた」と私にピンで文句言ってきて大変に迷惑した。
●コメントA
それはさすがにちょっとは配慮しようよ…
後から来たから子供の年が小さいだけで差別されちゃ子供かわいそう。
●コメント
>>●コメントA
小学生くらい?の子供達が遊びに行くのに2歳児を一緒に連れて行かないと差別なの?
●コメント
これ読んで名納得したわw
ウチの義兄嫁さんたちも私の事を
「後から来たのに」って思ってたんだなあってw
●コメント
私も同じく。
敵でもないのにね
●コメント
> 義弟嫁は後から来たのに「平等」を要求してきて叶えられないと騒ぐ。
嫁同士女同士のいやらしさが垣間見える
●コメント
親友+親族>親族だから平等になるわけがない。
●コメント
互いに少しの配慮でマシになりそうなのにね。
●コメント
平等って言うより話に入れて、仲間に入れてってだけじゃないの?
●コメント
後から来たんだから話に無理やり入ってこないでよ仲間に入ろうとするな
ですか?
●コメント
「お出かけに混ざろうとするな!」じゃないのかな?
子供の年齢が違いすぎると、同じ行動をするのは難しいだろうから。
■私
配慮ってなにを?どうしろと?
たぎりまくった小学生4人(2~4年生、うち3人ダンスィ)が
水筒とリュック装備して炎天下に電車を乗り継いで
1日でで全てのスタンプを押して回るラリー。
ついてまわる親だってぐったりする過酷さなのに2歳児は来ちゃ困る。
●コメントB
そりゃそうだけども、なんか書いてる感じがすんごい意地悪っぽい雰囲気。
●コメント
もし子供同士がポケモンラリー行こうとしていたところに
2歳児連れていってと話してきたのなら子供は嫌だと思うけどな。
お互い親同伴なら義弟嫁も混ぜてほしいってことなんだろうけど
なんで義兄コトメから言われたことで義兄嫁を恨むの?
この義弟嫁はみんなと仲良くなりたいんじゃなくて
私さんを除いて仲良しごっこ=自分がちやほやされたい印象を受けた。
ただ、私さんも義実家も義弟嫁もみんな気遣いが足りないとは思う。
●コメントC
>配慮ってなにを?どうしろと?
予想通りでワロタ
配慮なんてしない人柄がにじみ出てるね
いやあなたは間違ってないと思うよ
■私
>>●コメントB
そりゃ、好きになれない(というか既にごちゃごちゃあって嫌いの域)で
だけどママ友じゃなく親戚だから、切れないからしんどいもの。
後から来た人に「平等に」って強制されるの苦痛だよ?
子供の年だって違うのに、2歳児を預かってくれないのは不平等とか泣かれてみ?
●コメント
>>●コメントC
同じ従兄弟だからって小学生の遊びに2歳児を連れてけは無いでしょ
配慮を期待する前に遠慮しろよ
■私
挨拶はするし、嫌いでも義実家で会えば普通に話す。
でも絶対に個人的には会わないし、付き合わない。
誘われても適当な理由つけて断ってる。
義実家絡みの集まりじゃなきゃ、子供同士も、
わざわざあわせて遊ばせたりはやらない。
うちの子は小学生で、義弟の子は幼稚園児ですらない赤んぼ世代なので必要ない。
義弟嫁が一方的に必要だと騒いでるだけ。
●コメントD
明らかにあなたの言い分は正当なのに
なんで何回も何回も義弟嫁に攻撃されちゃったの?
理不尽な攻撃許しちゃったの?
しかもあなたにだけなんでしょ?
●コメント
> たぎりまくった小学生4人(2~4年生、うち3人ダンスィ)が
>水筒とリュック装備して炎天下に電車を乗り継いで
>1日でで全てのスタンプを押して回るラリー。
あああ、想像つくww
ダンスィは体力あるからなー
子供には軽快な行進曲も親にはデスマーチに聞こえる罠
■私
>>●コメントD
さあ?わからない。
というか、理不尽な攻撃してくるから嫌われても仕方ないのいい加減わかってよと思う。
私が今思い出すだけでポケモンのを入れて4回もめてる。
今思い出す一番最初は私と義妹が子連れでTDRに1泊行くのに同行しようとした。
私たちはランドホテルで大人二人ちび4人1室なんで断ったら(義妹も一緒に断った)
さらに言うとそのとき義弟嫁は妊婦だったんだよ。
断ったのに私宛にしつこくしつこく再考してくれって言い続けて当日はうちに来た。
駅まで何か言いながら付いてきたけど、さすがにそこで諦めたと思ったら恨んでた。
その後も似たりよったり。
何かあると「不平等、やさしくない」て言うけど仕方ないと思うんだよ。
●コメントE
後から来たからもっと遠慮しろってこと
●コメント
コトメと義兄嫁が仲良しすぎて自分だけのもの&妊娠で壊れたんじゃない?
■私
>>●コメントE
「悪いけど諦めてくれ、無理だから言ってくるな」ってこと。
子供の年が違いすぎるから接点ないもん。
義弟嫁の言う「平等」をやると私と義妹と子供たちがしわ寄せで迷惑する。
●コメントF
というか、義妹じゃなくママ友だとしても
旦那抜きで子連れで「お泊り」て付き合い濃すぎて気味悪い
●コメント
>>●コメントF
ギリギリやママ友(子供主体)だと思うから違和感感じるんだろうけど、
「親友とお互いの子連れでテーマパークに行く(宿泊付き)」なら普通じゃね?
子供の年が近いとか仲がいいなら尚更普通じゃね?
●コメント
>>●コメントF
中学からの親友ならあるでしょ
●コメント
義弟嫁すげーと思うよ。
自分ならば、絶対薄っすらと親戚付き合いに留めておくな。
●コメント
私も。
子供の年も離れているし
親友同士の付き合いに割って入る勇気はないなw
●コメント
うちはうち。よそはよそ。
名言だね


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
ぜんぜん知らないおばさんの穴で初体験しました
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
当時大学3年生だった俺が同じ学科の女友達にオナニーさせられた話
【「がん発見」ほぼ100%】探知犬の実力に迫る
-
【義兄嫁】義兄が早期認知症と診断された。義兄嫁に義母を引き取ってほしいと頼まれたんだけど、その後の言葉にびっくり・・・!!
義実家同居中の義母70代 義兄40代後半 義兄嫁50代最初専業主婦 子供は居ない。 近県で別居
-
-
【嫁同士】古い習慣が残っている農家に住んでいる。ある時義母が亡くなったので差し出がましいと思いつつ私より後に嫁いできた年上の義弟嫁に葬式の風習を教えようと電話した。すると「世間知らずの小娘」だとか「ゆとり世代ww」などと言われ…
うちはすっごい山奥の農家。 集落のほとんどと何らかの血縁関係があって、いまどき犬神家かよwwって
-
-
【嫁同士】傍から見てても義兄嫁が義父母を嫌ってるのは態度ですぐ分かった。義兄嫁は、私もやってる通い介護も拒否してたんだけど、あるとき義兄嫁があるものを見つけて…
義母は私にとってだけかも知れないけど、明るくて気遣いが出来る素敵な人なんだけど、 義兄嫁には合
-
-
【嫁同士】産後まもなく良義姉さんがアポ無し訪問。調理済みの美味しいご飯のお裾分けだけして玄関先で帰ろうとしていたが玄関に置いてある靴を眺めて「お邪魔していいかしら…」と言い…
3人目出産時、一番上の小学校の入学式とかぶるので里帰りナシ出産。 無事娘も生まれたそんなある日、
-
-
【嫁同士】義兄嫁の口癖の「ウソーありえなーいヤダー」がうざくてしょうがない。しかも基本人を馬鹿にするときに使う。そんな義兄嫁は…。
なんでも「ウソーありえなーいヤダー」っていう義兄嫁がうざくてしょうがない。 彼女を見てると「