【嫁同士】私と小姑は中学からの親友なんだけど、一緒にどこか行ったりするのに混ぜろと義弟嫁が言ってくる。子供の年齢も全然違うのに無理だよ・・・。

義弟嫁は「言いつけた」と私にピンで文句言ってきて大変に迷惑した。
●コメントA
それはさすがにちょっとは配慮しようよ…
後から来たから子供の年が小さいだけで差別されちゃ子供かわいそう。
●コメント
>>●コメントA
小学生くらい?の子供達が遊びに行くのに2歳児を一緒に連れて行かないと差別なの?
●コメント
これ読んで名納得したわw
ウチの義兄嫁さんたちも私の事を
「後から来たのに」って思ってたんだなあってw
●コメント
私も同じく。
敵でもないのにね
●コメント
> 義弟嫁は後から来たのに「平等」を要求してきて叶えられないと騒ぐ。
嫁同士女同士のいやらしさが垣間見える
●コメント
親友+親族>親族だから平等になるわけがない。
●コメント
互いに少しの配慮でマシになりそうなのにね。
●コメント
平等って言うより話に入れて、仲間に入れてってだけじゃないの?
●コメント
後から来たんだから話に無理やり入ってこないでよ仲間に入ろうとするな
ですか?
●コメント
「お出かけに混ざろうとするな!」じゃないのかな?
子供の年齢が違いすぎると、同じ行動をするのは難しいだろうから。
■私
配慮ってなにを?どうしろと?
たぎりまくった小学生4人(2~4年生、うち3人ダンスィ)が
水筒とリュック装備して炎天下に電車を乗り継いで
1日でで全てのスタンプを押して回るラリー。
ついてまわる親だってぐったりする過酷さなのに2歳児は来ちゃ困る。
●コメントB
そりゃそうだけども、なんか書いてる感じがすんごい意地悪っぽい雰囲気。
●コメント
もし子供同士がポケモンラリー行こうとしていたところに
2歳児連れていってと話してきたのなら子供は嫌だと思うけどな。
お互い親同伴なら義弟嫁も混ぜてほしいってことなんだろうけど
なんで義兄コトメから言われたことで義兄嫁を恨むの?
この義弟嫁はみんなと仲良くなりたいんじゃなくて
私さんを除いて仲良しごっこ=自分がちやほやされたい印象を受けた。
ただ、私さんも義実家も義弟嫁もみんな気遣いが足りないとは思う。
●コメントC
>配慮ってなにを?どうしろと?
予想通りでワロタ
配慮なんてしない人柄がにじみ出てるね
いやあなたは間違ってないと思うよ
■私
>>●コメントB
そりゃ、好きになれない(というか既にごちゃごちゃあって嫌いの域)で
だけどママ友じゃなく親戚だから、切れないからしんどいもの。
後から来た人に「平等に」って強制されるの苦痛だよ?
子供の年だって違うのに、2歳児を預かってくれないのは不平等とか泣かれてみ?
●コメント
>>●コメントC
同じ従兄弟だからって小学生の遊びに2歳児を連れてけは無いでしょ
配慮を期待する前に遠慮しろよ
■私
挨拶はするし、嫌いでも義実家で会えば普通に話す。
でも絶対に個人的には会わないし、付き合わない。
誘われても適当な理由つけて断ってる。
義実家絡みの集まりじゃなきゃ、子供同士も、
わざわざあわせて遊ばせたりはやらない。
うちの子は小学生で、義弟の子は幼稚園児ですらない赤んぼ世代なので必要ない。
義弟嫁が一方的に必要だと騒いでるだけ。
●コメントD
明らかにあなたの言い分は正当なのに
なんで何回も何回も義弟嫁に攻撃されちゃったの?
理不尽な攻撃許しちゃったの?
しかもあなたにだけなんでしょ?
●コメント
> たぎりまくった小学生4人(2~4年生、うち3人ダンスィ)が
>水筒とリュック装備して炎天下に電車を乗り継いで
>1日でで全てのスタンプを押して回るラリー。
あああ、想像つくww
ダンスィは体力あるからなー
子供には軽快な行進曲も親にはデスマーチに聞こえる罠
■私
>>●コメントD
さあ?わからない。
というか、理不尽な攻撃してくるから嫌われても仕方ないのいい加減わかってよと思う。
私が今思い出すだけでポケモンのを入れて4回もめてる。
今思い出す一番最初は私と義妹が子連れでTDRに1泊行くのに同行しようとした。
私たちはランドホテルで大人二人ちび4人1室なんで断ったら(義妹も一緒に断った)
さらに言うとそのとき義弟嫁は妊婦だったんだよ。
断ったのに私宛にしつこくしつこく再考してくれって言い続けて当日はうちに来た。
駅まで何か言いながら付いてきたけど、さすがにそこで諦めたと思ったら恨んでた。
その後も似たりよったり。
何かあると「不平等、やさしくない」て言うけど仕方ないと思うんだよ。
●コメントE
後から来たからもっと遠慮しろってこと
●コメント
コトメと義兄嫁が仲良しすぎて自分だけのもの&妊娠で壊れたんじゃない?
■私
>>●コメントE
「悪いけど諦めてくれ、無理だから言ってくるな」ってこと。
子供の年が違いすぎるから接点ないもん。
義弟嫁の言う「平等」をやると私と義妹と子供たちがしわ寄せで迷惑する。
●コメントF
というか、義妹じゃなくママ友だとしても
旦那抜きで子連れで「お泊り」て付き合い濃すぎて気味悪い
●コメント
>>●コメントF
ギリギリやママ友(子供主体)だと思うから違和感感じるんだろうけど、
「親友とお互いの子連れでテーマパークに行く(宿泊付き)」なら普通じゃね?
子供の年が近いとか仲がいいなら尚更普通じゃね?
●コメント
>>●コメントF
中学からの親友ならあるでしょ
●コメント
義弟嫁すげーと思うよ。
自分ならば、絶対薄っすらと親戚付き合いに留めておくな。
●コメント
私も。
子供の年も離れているし
親友同士の付き合いに割って入る勇気はないなw
●コメント
うちはうち。よそはよそ。
名言だね


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【嫁同士】こどもを私の実家の幼稚園にいれてくれと通園圏外なのにしつこい義兄嫁。聞けば近所にある私立の幼稚園をお受験したが玉砕し慌てているらしい。
義兄嫁、ほんっと図々しい… 私の実家は色々やっている中で小さい幼稚園も経営してる。 10月の募集
-
-
【嫁同士】うちは転勤族。先週義兄嫁からメールで「来週末に、社員旅行でそちらの地方へ行きます」と一行メールが来た。本日昼過ぎに「家電話が通じないので困っている」とメールが来た。どうやら義兄嫁は前の任地にまだ住んでいると勘違いした模様。
うちは転勤族、先週に義兄嫁から我が家のGメール(年賀状に書いてある)宛に 「来週末に、社員旅行で
-
-
【旦那クレクレ】義弟嫁は私の旦那に惚れてる。旦那にベタベタしたり、夜中に布団に潜り込んだり。義実家同居だからどうしても避けられない。義弟の言い分も気持ち悪いし、義弟嫁が義弟と結婚した経緯も気持ち悪すぎる・・・。
義弟嫁がキモい 元は旦那狙ってたらしく、今も家に来ては旦那にベタベタする ウトメには悪
-
-
【嫁同士】義兄子と娘が同じ幼稚園なんだが、今日義兄嫁が娘の弁当を強奪したらしく幼稚園から連絡来て大騒ぎになった。
幼稚園から連絡来て大騒ぎだった。 夜には義親と義兄とうちの夫も帰宅するから徹底追及する。 うち
-
-
【嫁同士】義兄嫁が歯医者に行きたいといい3才と2才をうちに預け食事もさせて欲しいというので徒歩圏の保育士がいるキッズカフェに連れていき食事させて遊ばせた。その料金を義兄嫁に請求したら怒り出した。
こないだ義兄嫁が歯痛でどうしても歯医者に行きたいからと3才と2才をうちに預けた 抜歯するかも長引