【衝撃体験】結婚して豹変し、浮気や暴力、経済DVまでされた男と離婚するため話し合いに同席してほしいといわれた。相手は狡猾でしっぽを出さないらしく、なにやら作戦を立てているようだ。

なんかよく分かんないけど言われた通りにした。
話し合いが始まるとすぐ、元旦那さんは私のことをジロジロ見たあと
まいっか、ってふうに話し合いを始めた。
A子が「○○って女と浮気してるの分かってんだからね」って言ったら
「わかってんならいいじゃん。だからどうなん?たかが浮気じゃん」って。
「殴られたのだって診断書取ってるんだから。慰謝料貰うから」って言ったら
「おまえの顔みたらイラッとするんだよ。殴らせたのはお前だよ」って。
なんかそんな感じで、結構普通に自分がやったこと認める発言してて
あれれ?なんか話が違うぞ?って思った。
第一、私がいる前でそんな話していいの?とか思ったし。
しばらく経って、突然元旦那さんがケラケラ笑い出して
「なんだよー、そんなんで証拠取ったとか思ってるの?馬鹿じゃね?」
って、バッグを取り上げて中からボイスレコーダーを取り出した。
「こんなことだろうと思ったよ。こんなので証拠録るとか馬鹿みたいw」
って、目の前で水が入ったグラスに放り込んだ。
私はボイレコが入ってたこと知らなかった。
たぶん、最初に言えば私が緊張してあやしい動きをしそうだと思われたんだと思った。
まぁ正解だけどw
A子「でっ、でも私子が証人になってくれるから!ね、私子!今聞いたこと証言してくれるよね?」
って言うので、「うん」って言ったら
「私子ってさ、前に俺に嘘付いたことあるよな?あんたが証言するなら
俺は徹底的にこいつは嘘つきだからって触れ回るぜ?それが真実かどうかなんてどうでもいいんだよw」
以前、A子から元旦那さんへの誕生日プレゼントのサプライズに付き合って嘘をついたことはあった。
それだけのことじゃないって言ったら「知ってるよ。でも嘘は嘘。でも関係ないw」って。
とにかく口が達者というか、逃げるのが上手いって言うか。
で結局、水没させたボイレコは「これ、俺が壊しちゃったから新しいの買って返すわ」って
笑いながら持って帰って行った。
完全敗北。
・・・と思ったら、A子、自分の内ポケットにもボイレコ入れてあったw
私の方はわざと分かりやすく置かせたらしい。
元旦那さんならきっと気付く。
気付いた俺様偉い、になって油断するだろうと踏んだそうだ。
なんでもその少しまえに「示談交渉人」ってキンコン西野のドラマで
ボイレコ2つ使った交渉術ってのをやってたらしくて
それを真似てみたんだと。
で、結局その音源を盾に、離婚届にハンコを押させ、慰謝料もぶんどったらしい。
そんな賢いならなんであんな男に引っかかったんだw
でもA子だけは敵に回さんとこと思った。
●コメント
西野も役に立つことがあるんだなあ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877/


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
空の上で本当にあった心温まる物語
実は俺って超優しいらしいぞ!風俗嬢に超感謝されたんだもんwww
-
-
【女の魅力】兄を騙した結婚詐欺女と父母が談判→20分もしないうちに父の様子がおかしくなった!
うちの30代兄が何年か前、結婚詐欺まがいにひっかかった。 婚活サイトで知り合った女性に「働いても
-
-
【人生狂うかも】宝くじで高額当選した。何としてでも嫁には隠しておきたいんだけど・・・!!
宝くじの金って離婚のとき嫁に取られんのか? まだ言ってないんだが黙ってたのがいいのか・・・
-
-
【衝撃】妹が電子レンジの使い方を理解していなくて、子供にむかって「温めてる途中でフタを開ければいい」と言っていたので驚いて注意したら…
妹が電子レンジについてまったく理解してなかったこと。 妹が子供連れて家に遊びに来ていて、 おか
-
-
【衝撃体験】電車に乗ってたら、絶対に痴漢してない男性が痴漢と間違えられてた。他人事ながらいてもたってもいられなくなった自分は…、男性を殴った。
数年前に電車内で痴漢冤罪の場面に遭遇したのが衝撃的だった。 位置関係としては ▼←出入口
-
-
【衝撃体験】子供の頃、地下道に通じる鉄の扉を見つけた。ワクワクしながら探索したんだけどすぐ行き止まりになってしまってガッカリ…。と思って外に出たら、何か…変だ。
不思議な記憶と言うか、今でも鮮明に覚えてる記憶。 小学校五年生の夏休み、家の裏手にある大きな