*

【嫁姑】「余計なお世話かもしれないけど」と言えば何を言っても許されると思っている姑。最初のうちは聞き流していたんだけど、段々言い方も内容もエスカレートしてきたのでとってもストレートに返してみた。

引き出しを勝手に開けて中を観察、
そして「嫁子さん、余計なお世話かもしれないけどねーぇ…」と言ってきたので
ダイレクトに「嫁いびりすんの止めてよ」と言った。

トメはポカーンとして目を白黒、その後ムッとしたらしく
「私が言ってあ げ て る !のに!嫁いびりってどういう事!
大体人の忠告をちゃんと聞けないなんて! 悪い方悪い方に取って人を悪人呼ばわり!」と切れた。

乳児がいるせいで疲労困憊&睡眠不足の私は
「じゃあ偽母様の言う事はすべて善意から来てるんですか?」と聞くと
トメは「当然でしょ!」と鼻をフガフガ。

「善意で言ってるのにここまで人を悪し様に罵れるなんてすごいですね。
じゃあ嫁いびりじゃなくて本来の性格が悪いって事ですか。
(とってもかわいそうな目で、諭すように)
じゃあ……偽母様……それならしょうがないですけど、ちょっとは自分の性格考え直した方がいいですよ?



悪いのはすべて嫁、私は正しい!って思い込んで私の気持ちなんて考えてないですよ?
少しは人の気持ちを思いやるやさしい心を持って欲しいんですよ」

「夫(ウト)と息子(夫)と言うからね!」と言われたので
「んじゃあ私が今まで言われた事も全部言います。セックスの事も私の実家の事も含めてね」
トメ「何よ!それは女同士口伝に伝えるものであって、男を絡ませないのがルールよ!」
とか何とか言いながら帰っていった。

でも夫やウトには自分から報告しなかったみたい。
言っちゃならん事だって事位はわかってたんだろうね。

あと私の実家は別にコレと言って問題は無いけど、
トメの粗探しサーチアイでは色々と破綻してるらしい。

玄関に落ち葉があったとか、雑草生えてたとか、
母の声が大きい=下品とかそんなん。

それから夫には夫婦生活以外の事だけは言っておいた。
しぼむだろ、ママがそんな事いってたなんて知ったらw

で、ちゃんと〆てくれたのでおk、今週は凸無し。

●コメント
なんで夫婦生活のことは言わなかったの?
あ、今後の切り札とか。

■私
二人目が欲しいからwww

●コメント
私さんも余計なお世話とは思いながらトメの為を思って言ってあげたんだよね

●コメント
余計なお世話とは思いますが、言っとかないとねw

●コメントA
「余計なお世話かもしれないけど・・」と言い出したら
「余計なお世話は要りません。」とトン切って欲しかった(w

●コメント
>>●コメントA
ちょっ神!使わせてもらうよ!!!!!!!!!!!!!!!

●コメント
>>●コメントA
吉本新喜劇みたいだな。
「お邪魔しますぅ」
「邪魔するなら帰ってぇ~」
って定番を思い出したwwwww

●コメント
そもそも、トメがしゃしゃり出て来る時点で余計な事w

トメ「余計なお世話かもしれないけど…」
私さん「はい。余計なお世話ですw」
で、いいと思う

●コメント
GJ
できたらその台詞に是非

「余計なお世話かもしれませんが…」

をつけて欲しかったw
本当に余計なお世話なんだよ!トメのご忠告ってやつは…

●コメント
そんな糞トメと今でも会ってやってるとは私さん優しいな

●コメント
GJ!

今度からあなたもトメの顔を見るたび色々と言ってあげてw
「余計なお世話かもしれませんが加齢臭ひどすぎですよ」とか
「余計なお世話かもしれませんが皺だらけですね」とか
「余計なお世話かもしれませんが死ねばいいのに」とか

●コメント
「余計なお世話かもしれませんが」と干渉してくる手合いにはどのあたりで
「本当に余計なお世話ですね」と言ってやるかが肝心なんだな

●コメント
「余計な御世話かもしれませんが」という枕詞つければ、何を言ってもいい!んですねー
いや、いい事を聞きました

引用元: ・【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し34【布告】

戻る

シェアする

人気記事ランキング


no image
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目

またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷

no image
【スウィートメモリー】松田聖子

決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見

no image
【前略おふくろ様】秀次先輩への複雑な気持

さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク

no image
【また逢う日まで】尾崎紀世彦

歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。

no image
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音 

アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発

→もっと見る

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑